還暦 in snow

春の雪が舞い散る2月27日。

今日は母の誕生日でした☆
しかもただの誕生日ではありません。

今日、めでたく還暦を迎えました??(^o^)/♪

というわけで、本日は家族パーティー。
久々に全員集合。

久々に家族が集まると何が起こるかといいますと・・・
それぞれが最近あったことや思ったことなどを怒涛のようにしゃべります。
四方八方に飛びまくる言葉の矢。
その賑やかなること、祭り会場の如し。
山本祭り in 2.27。

まぁ、何はさておき、元気に還暦を迎えた母に乾杯☆

某友人が、そんな母にメッセージをくれました。
「赤福と 祝う気持ちで もうひと回り」

今日の母の笑顔を見ていたら、
もうひと回り。
ほんと、それもいけそうかも☆

トラックバックURL:
ストレス・バスターズ☆

昨夜はふらっとセミナーを開催いたしました♪
テーマは「ストレス」

ストレスって何なのかを知って、
うまく付き合って行こうじゃないか☆
というセミナーです(^-^)

ストレスと「戦おう!」と思うと余計にツラくなるだけ。
ストレスは「うまく付き合う」ことで楽になれるもの。

何を隠そう(隠してないけど 笑)、このセミナー、
私の「産業カウンセラー資格取得1周年記念」セミナーでして♪

記念すべきセミナーに足を運んでくださった皆様に、
心から感謝です☆☆☆

ストレスって、自覚がなくても案外溜まっていたりする。
その、無意識に巣くう悪玉ストレスが、
気付いたらココロやカラダにとんでもない傷をつけたりする。

最後に自分を救ってあげられるのは、
誰でもなく、自分!
ストレスセミナーとは言ってみれば、
自分で自分を救うセミナーなのだと思うのであります。

懇親会にも多くの方にご参加いただきましたm(_ _)m
まるで昔からの知り合いのような盛り上がりっぷり☆

TOFURO.jpg


同じ「食べる」でも、
やっぱりたくさんの笑顔の中で「食べる」のは、
ココロとカラダに元気という栄養をくれますね♪

ご参加くださった皆様、ほんとにほんとにありがとうございました!!
佐々木雅子ちゃんも喜んでました(笑)

♪佐々木雅子ちゃんとは・・・
 私の中学時代からの友人です。この日が誕生日だったので、
 勝手にセミナー中ネタにさせていただきました(^-^;
 ありがとう☆そしておめでとう☆佐々木雅子ちゃん。通称、まぁ♪

トラックバックURL:
番組収録

本日は浦安にて、某企業さんのマナー番組収録に行って参りました☆

浦安駅からバスに乗って行くとのことだったのですが、
バス停が分からなかったので、駅員さんに聞きました。

「すみません、ディズニーランド方面のバスってどこから出ているのですか?」
『ディズニーランドにいらっしゃるんですか?
あちらの歩道橋を渡って向こうです♪行ってらっしゃい!』

・・・訂正するコトバをはさむ間もなく送り出されてしまいました(^-^;

「行ってらっしゃい!」って・・・
そりゃ行きたいけど。(笑)
ま、なんにせよ、明るく笑顔で見送っていただけるのは気分のいいものです♪

収録スタジオは、まるでTV局!
スタジオには立派なセットと1カメ・2カメ・3カメ。
モニタールームには何台ものモニターと複雑そうな設備。

「では本番いきまーす。5秒前、4、3、2・・・」
ニュースキャスターにでもなったような気分を味わわせていただきました☆

4回に渡り収録してきたこのマナー番組、今回が最終回。
マナーの総まとめを収録しました。
お世話になった皆様、本当にありがとうございました!

ときに、モニターを見ていて思ったのですが、
私少々首が曲がっているような・・・?やはり昔のムチウチのせい・・・?
整体に行った方がいいかなぁ。。。

トラックバックURL:
花粉症

8年前に、私の花粉タンクが満杯になりました。
たぶん。

なので、8年前に花粉症になりました。
たぶん。

「うっそぉ?」
と言われるのですが、私、
花粉タンクがいっぱいになった瞬間が分かりました。

駅のホームでした。
朝の電車待ちでした。

いつも通りに息をして、いつも通りに息を吐いて、
そしてまたいつも通りに吸った瞬間、
急にくしゃみが止まらなくなりました。

3歩ごとにくしゃみをしながら出社。
くしゃみをしながらタイムカードを押し、
くしゃみをしながら制服に着替え、
ロッカーを閉めたら、止まりました。

「とうとうきたか、この時が・・・」
静かな覚悟を決めたあの日。

あれから8年。
症状は軽度ながらも、確実に花粉症の私。

今年はくしゃみよりもやたらと目がかゆい(>_<)
もしかして、レーシックをやってコンタクトをつけなくなったからかしら。。。

あー、目がかゆい。
目薬差そうっと。

トラックバックURL:
アリとキリギリス

とある企業の社長さんと話していたら、
「アリとキリギリス」の話になりました。

夏にアリがせっせと働いているのを横目に、
歌って過ごしていたキリギリス。
冬になって食料がなくなり困ってアリのところに行くと、
『夏に歌っていたのだから、冬は踊っていたら?』
と断られます。

怠惰の戒め。
できるときに備えることの大切さなどの教訓となっている例の童話です。

「僕は、人はアリでもキリギリスでもどちらでもいいと思うんだよね。
実際どちらもいるし。
要は自分がアリなのかキリギリスなのか、
自分で自覚してるかどうかが大事なんじゃないかな」
と社長さん。

アリならアリとして、
キリギリスならキリギリスとして、
それぞれの生き方がある。

確かに厄介なのは、アリなのかキリギリスなのかということより、
自分がアリなのにキリギリスだと思い込んでいたり、
キリギリスなのにアリだと思い込んでいたりすることなのかも。

ときにこのお話、そのまま終わるのは残酷だと、
日本では最終的にアリがキリギリスに食物を恵み、
諭すというように変えたのだそう。
仏教の教えにのっとったのだとか。

アリとキリギリス。
どうせならいいとこどりで。
よく働きよく遊ぶ、「アリギリス」なんてどうかしら(^-^)

トラックバックURL:
話し合いの場を作る研修

昨日の夜に引き続き、船橋です。

今日は朝から「話し合いの場を作る研修」2日目の始まりです☆

昨夜の懇親会での盛り上がりと皆さんの笑顔を思い、
朝、きっと皆さん仲良く満面の笑みで登場に違いない♪
・・・と思いきや、
「・・・おはよーございまーす・・・」

おう!一体どうしたこと(>_<)
どうやら、昨夜パワーを使いすぎた様子(^-^;

でも、研修が始まると、皆さん徐々にエンジンがかかっていらっしゃいました☆
この企業さんのすごいのは、何かに取り掛かる姿勢のすばやさ。
課題が出ると、さっと立ち上がって、すぐに皆が話し合いの体勢に入ります。

今日は私も1時間の時間をもらいまして、
「笑顔の場作り」の研修をさせていただきました♪

色んなスキルや知識を身につけるのもとっても大事ですが、
やっぱりその前提となる「空気を作る」ということにもこだわりたい。

皆で、笑顔・発声・挨拶のキホンを、
ワークを入れながら再確認しました(^-^)

自分が思っているものと、実際相手が受け止めているものって
違っていることもある。
「やってるつもり」を防ぐためにも、たまにはキホンに立ち返るって大事☆

朝のテンションの低さから考えると、
100倍くらい元気に挨拶練習して下さった皆さん。
その笑顔を見ていたら、私も何だかとっても元気になりました♪

皆さんと一緒にたくさん笑って、たくさん学ばせてもらった2日間。
(私は1.5日間ですが・・・)
素敵な時間をありがとうございました!!

トラックバックURL:
築地⇒船橋

今日は築地へ行って参りました。
毎月私が担当させていただいている、
はなまるうどんさんのマナー研修です(^-^)

今回も、全国色んな店舗から参加している、
15名の方にお会いできました☆

毎回感じるのですが、冒頭に、
「これから約4時間、楽しくいきたいと思います、
よろしくお願いします♪」
と言うと、皆さんの顔にありありと心の声が表れます。

『4時間、、、長・・・』

でも、終了時、ご担当者様が
「4時間、結構短かったでしょう?」とおっしゃると、
かなり多くの方が頷いてくださいます。

これが一番嬉しい瞬間です♪
時間の経つ早さというのは、
そのときの気分によって変化するものだとか。
辛く苦しいときはゆっくりと、楽しく嬉しいときは早く。
・・・ということは、時間が短く感じられたということは、
それだけ楽しい時間を過ごしてくれたということだから☆

「楽しかったです」
最近、そう言ってもらえることがとても幸せに感じます。

終了後、船橋に移動しました。
某企業さんでの一泊二日研修が行われているのです。

私、明日この研修での1時間を担当させていただくので、
今日の懇親会から参加♪

昨年も同様の研修を行いました。
メンバーが替わっての、2度目の研修です。

懇親会場に入ると、前回お会いした方々も何人かいらっしゃって、
声をかけてくださいました。
「久しぶりだねぇ?^^」
思いがけない再会って嬉しいものですネ♪

驚いたのは本部長はじめ、ご担当者さま、
皆さん結構このブログを読んでくださっているようで(>▽<)

「山本さんはあれだよね、チキンラーメンのひよこ!」

たぶん、コレを読んでくださったのでしょう(^-^;

皆さん本当に明るくて楽しい方ばかり。
大爆笑の夜☆
皆で一緒に笑えるって、幸せだなぁ?!とココロから思いました。

明日もよろしくお願いしますm(_ _)m

トラックバックURL:
常連さん

私の初めての職業体験は、某ファーストフード店Mドナルドでした。

学校が終わってから行っていたので、主に夕方から夜のシフト担当。
早起きも苦手だったし、朝シフトに入ることはめったにございませんでした。

ある日、マネージャーに頼まれました。
「急にいつものメンバーが来られなくなっちゃったんだ。
明日朝来てくれないかな。」

初めての朝勤務は、同じ店なのに違う店のように感じました。
何が違うって、お客様が違う。
朝って、常連さんが多いんです。
Mドナルドにも常連さんがいるのだと、そのとき初めて知りました。

「コーヒー」
と言われて、
「ミルクとお砂糖は一つずつでよろしいですか?」
と聞いたら叱られました。

「俺はね、毎日ここに来てんの。
コーヒーにはミルク3つに砂糖2つ。いつもの人は覚えてくれてるよ。
あんたも覚えといてよ!」

そんなこと言われたって、、、
私はあなたとは初対面だもん。。。常連だからってエバらないでよ!!
なんて思いをぐっと飲み込んで、「スマイル0円」

何とも言えない思いを噛みしめた10代の夏。

時は巡り、現在。
私にも、常連となったお店がいくつかできました。

某カフェや某居酒屋。
店員さんとも顔なじみになりました。
いつも同じものを頼むので、最近では何も言わなくても
希望のものを出してくれます(^-^;

常連さんになるって、何だか嬉しい。
覚えてもらっているって、何だか幸せ。

あの日のコーヒーおじさんの気持ちが、
今になって分かったような気がするのであります。

高岡さん様のコメント (2009年02月19日 00:08)

常連さんの気持ち?

私が立ち飲み屋の常連になった訳を話しますね。

仕事でむしゃくしゃしていた帰り道で、最終バス迄に
一杯やりたいと思い、適当に入った立ち飲み屋です。

まずは知らないので、その店のシステムや働く人を覚えて、
何回か通った時に、ある人に次のようなことを言ってみました。

あと、10分で最終バスに載らないといけないので、お酒、一杯は飲めないので、半分の料金で、半分だけ出してくれる!?

何回か通っていて、顔見知りになっていた彼女(おばちゃん)は、「特別ですよ!」って、やってくれた。それも8分目まで入れて、半額にしてくたれた。

この店はチケット制で、500円で550円(11枚)の料金システム
でやっている。(料理も酒も50円単位)

顔なじみになると、一杯頼んで、焼きトンを食べていると、一升瓶に少し残ったお酒があるので飲んでと言って持ってきてくれたり、他に飲まれない銘柄が残っていると、あまり売れないから、試飲してくれると言って持ってきたり、酒飲みには嬉しいサービスを提供してくれる彼女でした。

そのお店や雰囲気が好きになって常連にもなるけど、ちょっとした気遣いやサービスが常連になるキッカケであり、リピーターができる要因ではないかなと考えさせられました。

小さな嬉しさの積み重ねが、常連をつくる秘策と思います。
(自分の好みを知ってくれているのも同じことと思います。)

彼女ももちろん、利益のことを考えながらサービスを提供していたと思います。お客も喜び、店も繁盛する小さなサービスの提供、ちょっとした心遣いが「Win-Win」に繋がった店の話でした。

昨年、引っ越したので、この店には行っていないのですが、
彼女がいるようだったら、また行ってみたいお店です。

マニュアルどおりのサービスだけではなく、人としてのちょっとした+αのサービスをつけるといいのかな?

エナコ様のコメント (2009年02月20日 01:21)

高岡さんさま

コメントありがとうございます☆

「小さな嬉しさの積み重ね」
確かに、そういうことがその場所や人にファンを作るのでしょうね☆

ふとしたこと、ちょっとした気遣いやサービスって、
通り一遍のサービスよりずっとずっと嬉しいですものね(^-^)

名前や顔を覚えていてくれたり、
欲しかった情報を教えてくれたり、
ちょっぴり特別をくれたり、
そういうことって、ココロにぽっと炎が点るような、
そんな嬉しさをくれるような気がします。

例えばプレゼント、どんなときも嬉しいけれど、
やはり「とりあえず定番」よりも、
こちらのことを一生懸命考えてくれて想像してくれたんだろうなっていう、
「あなたのために」というものの方が喜びが深いと思います。

+αが常連やリピーターをつくる。
本当にそうなんだろうな☆

トラックバックURL:
分かち合える4つの理念

こんなことを教えてもらいました。

『人間が分かち合える4つの理念』

何だか論文のタイトルのようですが。
これに「についての一考察」なんてつければ完璧ですね。

『人間が分かち合える4つの理念についての一考察』

「の巻」なんてつけると忍者アニメみたいだし。
「のこと」なんてつけると邦画のタイトルみたいですね。

ま、そんなことはさておき。

4つの理念とは・・・
1 愛されること
2 褒められること
3 役に立つこと
4 人に必要とされること

なのだそうです。

愛し合い、褒め合い、支え合い、求め合い。
これが日常になれたなら、世の中確実にもっと住みよくなるだろな。

ただ求めるだけでなく、与えられる人。
そういう人に私はなりたい。

トラックバックURL:
岡山、そして講師サミット

13日(金)の続きから・・・
14日(土)は岡山にて、研修会にお邪魔して参りました☆

とある銀行さんの関係者の方々約50名。
年齢も性別も様々。

「休みの日に自分の意思で来ている人たちですから、
前向きな意識は高いメンバーですよ」
というご担当者様の言葉通り、皆さん元気で前向き♪
3時間、盛り上がって参りました(^-^)

お昼をご一緒させていただいた後、
飛行機まで少々余裕がありました。
「瀬戸大橋、見ていきませんか?」

なんと、ご担当者様が、瀬戸大橋の見えるスポットまで
連れて行ってくださいました☆
おぉ!大いなる橋♪
seto-bridge.jpg

しかも、海が光ってる☆☆☆
ocean.jpg

神秘的な景色に感動しつつ、帰京いたしました。
岡山の皆様、本当にありがとうございました!

翌日15日は、私もセミナーなどでお世話になっている
ジャストレード(株)さま主催の『講師サミット2009』に参加いたしました☆

著名な講師陣が並ぶ中、私も分科会を持たせていただきました。
20の分科会の中から、受講者による選択式。
「来てくれるんだろうか・・・」ドキドキ迎えたこの日。
手元に届いた参加者リストには23名の名前が!!
嬉しい(;_;) ありがたい(;_;)

90分、全力でお話させていただきました。
ご参加いただいた方々からいただいたメールには、
「分科会終了後に、知りあいといろいろ話をしていましたが、
山本さんの会に参加してよかったと思いました。
学びが大きかったです」
「非常に楽しく、アッという間の1時間30分でした。
もう少し、色々とお話を伺ってみたい、と素直に思いました。
少し、どころか、かなり役立つ情報を得られたと思っております」
なんて、ウルウルものです。。。

「「衣奈子」の「えな」は「エナジー」の「エナ」ですね」
なんていうメッセージを下さった方も。

エナジー : 生命力、活性化、気、活性水などのエネルギーの意味

これまた嬉しい言葉です♪
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました!

そして、この企画をされた須子はるかさんに心からの感謝と拍手を送ります。
あれだけの人の心と体を動かすなんて、そうそうできることではありません。


須子はるか様のコメント (2009年02月16日 21:06)

山本さん、

こちらこそ、ほんとうに、ほんとうに
どうもありがとうございました!

外から見ていても、山本さんの分科会、
とても盛り上がっていました★

また、ご一緒できるのを楽しみにしています!

須子はるか

やまもとやすひろ様のコメント (2009年02月17日 00:26)

山本衣奈子さん

分科会に途中参加させていただいた、
同じ苗字の山本康博です。

とっても、明るい笑顔と表情が印象的で、
元気をもらえた雰囲気でした。
ありがとうございました。

何事にも、明るく楽しく元気良く!ですね。
いつも、箱田さんがおっしゃってます。

わたしの祖父の言葉で、
「何事にも明るい反面だけ見て希望が事実となるように」と
あります。

昨日は、お会いできて光栄でした。
また、どこかでお会いできますように。

取り急ぎメールにてご挨拶させていただきます。
山本康博

エナコ様のコメント (2009年02月17日 13:34)

須子はるかさま

コメントありがとうございます☆

色々と細やかなお気遣いいただき
本当にありがとうございました!!

以前、ジャストレードさんでさせていただいたセミナーに
来てくれた方々にも何人かお会いできました。
皆さん、あの時話したことをしっかり覚えていてくれて、
「あれ、やってますよ?☆」なんて声かけてくれて
ホント嬉しかったです♪

いつも素敵な機会を下さいまして
心から感謝申し上げます!

またぜひ何か一緒にできることを楽しみにいたしております(^-^)

エナコ様のコメント (2009年02月17日 13:44)

やまもとやすひろさま

コメントありがとうございます☆

ホント、「明るく楽しく元気よく!」
いつもそうやって生きていきたいですね(^-^)

それにしても、あの映像を作成された方だとは。
お会いできて光栄でございました♪
個人的に「山本」という苗字には反射的に反応するので、
映像で「YAMAMOTO」と出ていたのを見て、
「おお☆」と勝手に反応しておりました(笑)

おじいさまの言葉、素敵ですね☆
明るいところを見ていたら、希望が事実になる。
希望を希望で終わらせないためにも、明るい方を見続けていきたいです☆

またお会いできることを楽しみにしております!
本当にありがとうございました♪

きくち まさひこ様のコメント (2009年02月18日 13:38)

山本衣奈子さん
分科会に参加させていただいた菊池雅彦です。
昨日、本ブログを拝見させていただきました。
毎日、山本さんが体験したこと、それを通じて感じたことなどが率直に書かれていて、すごく楽しく拝読しております。

そして、拝読して、ビックリ!な、なんと、私がお礼のメールで書いたことがそのまま掲載!!!
すごく嬉しく感じたと同時に、少し恥ずかしくもありました。でも、やはり嬉しさの方が大きいですね。
分科会の時もそうでしたが、このブログでも元気を沢山頂いております。これからも拝読させていただきます。

そして、このコメントを書いている最中に、メルマガ登録の案内メールが届きました。ありがとうございます。
毎週水曜日が楽しみです。
これからもよろしくお願いいたします。
菊池 雅彦

エナコ様のコメント (2009年02月18日 17:46)

きくち まさひこさま

コメントありがとうございます☆

先日は本当にありがとうございました!
ブログまで読んでくださって、めちゃめちゃ嬉しいです(^-^)

メールのコメントを勝手に拝借いたしまして・・・
ホントとっても感激したのです☆心からありがとうございます!

ぜひ今後ともよろしくお願いいたします♪
メルマガ・ブログともに読んでやってくださいm(_ _)m

温かいメッセージ、本当に励みになります☆
嬉しいです???!!

元気を発信できるよう、これからもがんばります!

寺嫁TAKACO様のコメント (2009年02月19日 21:46)

お隣のお席になり、色々お話しできて良かったです。
山本さんのセミナーにも参加したい!と思ったので、
志縁塾にも行こうと思っています。

ブログも読ませていただきます。
山本さんの”挑戦”楽しみにしています。

エナコ様のコメント (2009年02月20日 01:07)

寺嫁TAKAKOさま

コメントありがとうございます☆

こちらこそ、隣に座れて嬉しかったです(^-^)
セミナーにもぜひいらしてください♪
そうおっしゃっていただけて本当に幸せです!

私の“挑戦”を応援いただけて嬉しいです?☆
これからも続けて参りますので、どうぞ見守ってやってくださいm(_ _)m

トラックバックURL:
岡山☆

本日は岡山に来ております。
明日、朝から研修にお邪魔させていただくので、
前日入りいたしました(^-^)

ときに、昼間、羽田空港で発見しました。
「缶ラーメン」
しかも
「自動販売機」
しかも
「売り切れ」
kanra-men.jpg

ラーメン伸びないの?
どうしてもラーメンが食べたいって人がそんなにいるの?
そして何より、
美味しいの??

疑問を羽田に残し、一路、岡山へ。

岡山、通り過ぎたことはあるのですが、
しっかり降りたのは初めてです。
まだ日が落ちていなかったので、どこか行ける所はないかと検索。

「西大寺」
岡山駅から電車で15分強。
日本三大奇祭のひとつ、会陽(裸祭り)が有名なところ。

行ってみました。
saidaiji.jpg

裸祭りは毎年2月の第3土曜日(今年は2月21日)に行われるお祭りです。
裸の集団の中に本堂の御福窓から宝木が投げられたのち、
集団は寺内を走りぬけ、宝木を手にし一着で本堂に着いた者がその年の福男になるのだそう。
その準備のためか、そこかしこが板で囲まれておりました。

今はまだ静寂を保っている本堂をお参りし、
顔を上げた瞬間に、がらがらと木戸が閉まりました。
ギリギリセーフ!駆け込みですみません・・・

さて、「岡山に行く」というと、必ず返ってくるのが、
「きびだんごだね☆」という言葉。
確かに名産品なのですが、ゴハンに食べるものじゃないなぁ?

そこで、一部岡山通に勧められた、「ドミカツ丼」を試してみることに。
「ドミカツ丼=ドミグラスソースカツ丼」
何と、岡山ではカツどんにドミグラスソースがかかっているんだとか!

食してみました。
domikatsu.jpg

卵とじカツとも、ソースカツとも、味噌カツとも違う、まったりとした味♪
和なんだけど、後味は洋。思ったより重くなくて美味しい☆
隠れ岡山名物なんですって。

私、色んなところで色んなものを一人で食して参りましたが、
さすがに初めてでした。
カツ丼を一人で食べたのは(^-^;

さて、明日は朝から3時間研修です☆
どんな方にお会いできるのか、楽しみです?♪

ほし?いの王子様様のコメント (2009年02月13日 22:41)

加古川のかつめしも食べてみてください。ちょっとした名物です。

エナコ様のコメント (2009年02月17日 13:29)

ほし?いの王子様さま

コメントありがとうございます☆

加古川のかつめし??初めて聞きました!
これもデミグラスソースなんですね?
しかもお皿で出てくるようですね。

加古川に行くときには、絶対試してみます!
情報ありがとうございました♪

トラックバックURL:
個人レッスン始めました♪

最近、マナーを含んだ研修依頼をいただくことが
増えて参りました。

新人教育では取り入れることが多くても、
中途採用向けには全くやっていなかったり、
最初にやったとしてもやりっぱなしになっていたり、
なんてことが起こりがちな、マナー。

「コミュニケーション以前の問題だ!!」
なんてハタと気付いた、という意見多数。

私は20代のころ、研修ばかり受けさせられて
ややうんざりしておりました。

転職するごとにあった、「マナー研修」。
接客業が多かったこともあり、
頭の先からつま先まで逐一チェックを入れられて、
正直「何でこんなことしなきゃならないの」と思っていました。

そんなあるとき、お客様に言われました。
「ここのスタッフは皆キチンと対応してくれるから、
誰を連れてきても安心だよ」

そうか!
マナーは安心と信頼のためにあるんだ。

意味が分かったら、受け止め方が変わりました。
「安心して信頼してもらうために」
もっとこうしたら、もっとああしたら、自分で考え始めました。

単なるカタチだと思っていたら、マナーは面倒くさい。
相手のためにできることだと思うと、マナーは武器となる。

自分なりのマナーを見つけるお手伝いができたらと、
マナーの個人レッスンを始めました♪
自分の良さ、再発見しにいらしてください☆

http://www.shienjuku.com/event/archives/2009/01/post_350.html

トラックバックURL:
マーケティング

昨夜、ふらっとで開催されたマーケティングセミナーに
参加しました。

「マーケティング」
今まで私の人生にあまり馴染みのなかった言葉。
難しそうだな・・・と思っていたのですが。

講師の芝さんは、淡々とした中にも温かみがあり、
内容も大変実践的で面白かったです♪

・ヒアリングとインタビューの違い
・アンケート、ヒアリング、グループヒアリングの使い分け
・よい質問より、よい相槌
・相手に悟られず話の流れを作るということ

「マーケティング」だけでなく、
「コミュニケーション」や「プレゼンテーション」にも応用できそう☆

セミナー内容ももちろんなんですが。
気になったことがもう一つ。

私の隣にはたまたまこのセミナーのアシスタント・プロモーターで
いらっしゃる、黒岩さんが座っていらっしゃいまして。

ワーク中に趣味の話になったら、
黒岩さんの趣味は「ダーツ」なんだそうで。

実は私、昨年某友人にダーツを教えてもらって、
プチデビューしたのです☆(といってもだいぶ経ちましたが・・・)

「ダーツは集中力を高めるには最適ですよ」
確かに。あの集中っぷりは他にはなかなかないかも。

マーケティングも、会話に対する集中力が大事なポイントみたい。
またダーツに行って、集中力を鍛えようかしら☆

トラックバックURL:
横浜

今日は、昨年研修でお世話になった企業のご担当者様に
ご挨拶に伺いました☆

場所は横浜。
横浜生まれの私としては、東京より落ち着く町です(^-^)

2社お伺いしたのですが、久々にお会いできたのは勿論、
「あの時教えてもらったあれ、今もやってるよ?☆」
なんて、有難いお言葉(;_;)

このブログでも何回かこの言葉を書いてきましたが、
本当に「覚えていてくれる」って、心底ありがたいことです。

ほんのり笑顔で駅に向かっていた私。
あれ、何だか少し歩きにくいな?
なんて思った瞬間!

“バキ”

バキ??

急にバランスを崩した足元。
見ると、何とヒールがオレテール!!

だいぶ久々に引っ張り出した靴。
保存中に湿気と乾燥を繰り返し、弱っていた様子。。。

うわーん、どうしよう?
と周りを見渡すと、
・・・何とまぁ、タイミングよく、目の前には靴屋さん。
しかも、「Sale!」の文字。

3分で決めて、1分で試し履き、1分で購入。
合計5分のお買い物。
Saleとはいえ、予想外の出費(>_<)

いやはや、何があるか分からないものですわ。
でもまぁ、新しい靴は嬉しいからいっか☆

トラックバックURL:
とっさの本音

とあるコールセンターでの話。

SV(スーパーバイザー)によると、
「クレームに対する姿勢で、その人の仕事に対する姿勢が見える」
のだとか。

クレームについて、
「クレームが来た」と報告する人と、
「クレームをいただいた」と報告する人がいる。

ほんの少しの言葉の違い。
でも、そこから感じ取られる受け止め方には大きな違いを感じます。

「来た」と思うのか「いただいた」と思うのか。

どう思うのが正しいとか正しくないとかではなく、
その受け止め方が仕事に対するその人の価値観であるということ。

本音というのは言葉の小さなニュアンスに表れているものです。
カタチだけでなく、ココロできちんと向かい合っているか。
言葉選びから結構見えてくる。

私もコールセンターにいたことがありまして。
「クレームが来た」
という気持ちもものすごくよく分かります。
どうしたって気分のいいものではないし・・・

当時の私もきっとそう思っていました。
でも、今考えると、その経験から学んだことがどれだけあったかことか。

今なら、「クレームをいただいた」に一票。

物事とココロがどう向き合うかって、
言葉を変えていくんだなぁ?

トラックバックURL:
Birthday☆

今日2月5日はお誕生日☆
誰の?私の(^-^)

無事に今年もこうしてお誕生日を迎えられたことに感謝です!

先月末から本当に色々な方にお祝いのココロとお言葉を
いただきまして、本当に嬉しく有難く(;_;)
この場を借りまして、御礼申し上げます!
本当に本当にありがとうございます☆

10年以上前に、母が調べてきたとある占いによると・・・
私の人生の本格的なスタートは今年なんだとか。
じゃあ今までは何だったんだ、、、ということはさておいて。
ここまで溜めてきた力で、いよいよ前へ☆

まぁ、それはあくまでも占いのハナシ。
でも、歳を重ねるごとに新たなスタートなのは確か。
気持ちも新たに、さらなる成長を目指してがんばります!!


楠木様のコメント (2009年02月06日 13:14)

衣奈子さん
お誕生日おめでとうございます。
年々、誕生日を迎えるのがイヤになってくるという声を聞きますが、やはり1年無事に迎えられたことを感謝する日ですね。
あと、区切りには違いないので、「○歳になった自分、この1年はこうする!!」と考えることが大事かも知れませんね。

結構何も考えずに突っ走っているときもあるものですが、少し立ち止まったり、後ろを振り返ったりすることも大事かも知れませんね。

本当におめでとうございました。

エナコ様のコメント (2009年02月07日 00:14)

楠木さま

コメントありがとうございます☆

お祝いメッセージありがとうございます!
嬉しいです?(^-^)

ほんと、無事に誕生日を迎えられることって有難いことですね☆
そして、何歳でも、その歳というのは1度きり。
二度と過ごすことができないその1年を、大切に生きていきたいです♪

いつも本当にありがとうございます!
新しい歳になりました私も、どうぞよろしくお願いいたします☆

トラックバックURL:
自律神経

久々に会った友人が、私の顔を見るなり言いました。

「えなこってさ、カウンセリング勉強したんだよね??」

・・・う、うん。どうしたの、いきなり?

「私、ちょっとおかしいんじゃないかと思うんだけど・・・」


聞くと、最近気持ちや体のコントロールがうまくつかなくて、
困っているらしい。。。
様子を聞く限りでは、自律神経が弱っているのかな・・・

・・・私は医者ではないから体のことは何とも言えないけど、
ストレスとか悩みとか、何か思い当たるフシはある??

実は彼女は来月結婚式を控えております。
どうやらその準備において、大変なことがたくさんあるらしく。

「でも、さっきも別の友達と話してたら、皆そうだったって。
そうかぁ、誰でも通る道か?と思ったら少し楽になった」

そうそう、吐き出してしまうことで楽になることっていっぱいある。
人の言葉に救われて楽になることもいっぱいある。

溜め込まないって大事だね。
そして、ストレス抱えている自分に気付いてあげることも。

ちょうど私、今月末にストレスセミナーを企画しております。
2月25日(水)19:00?21:00
「ストレス・バスターズ☆折れない自分の作り方」
詳細はこちらにて☆

ストレスに負けてたまるか!
もしよろしければぜひ気分転換にお越し下さいマセ☆

トラックバックURL:
人間計算Web

面白いサイトを見つけました。

『人間計算Web』

アクセスすると、どでかい計算機の画像がドーンと。
この計算機に誕生日を入力すると、「誕生日占い」をベースとした
自分の性格や、相手との相性(大人関係)が分かるのだそうです。

自分の性格は、誕生日を入力して「=」を押すと出てきます。
相性は、自分と相手の誕生日を入れて「÷」を押すと表示されます。
“大人の関係は「割り切って」お互いに接することも重要だから”
ですって。なるほど・・・

ちなみに私の結果は、
「スケールガオオキクテ、タクマシイ。ジッサイヨリワカクミエル!!」
のだそうです。

スケールが大きくて逞しい・・・
頭の中を巨人が駆け抜けていきました(^-^;

ちょっとした息抜きに、いかがですか?
人間計算Web

トラックバックURL:
謙虚に!

素直な心と謙虚な気持ち。

大事だと分かっているのに、
ふと忘れてしまっていることがあるもの。

「謙虚さ、忘れていない?」

人に言われて気付くことがある。
自分のことなんて、自分が一番分かってない。

考えてるつもり
やってるつもり

つもりがつもると視界が曇る。
少しずつ、曇ってきてるのに、本人だけが気付かない。
見かねて誰かが教えてくれる。
「ねぇ、曇ってるよ」

なんてこった!
息を吹きかけ、拭い取らなければ。

言ってくれる人がいる幸せ。
素直に、有難いと思った。

いつまでも言ってくれるとは限らない。
今のうちに、改めて。
忘れないでいこう、素直な心と謙虚な気持ち。


?お知らせ?
間もなくメールマガジン始めます☆
毎週水曜日発行 【山本衣奈子メールマガジン“笑顔のタネ”】
元気と笑顔のタネをお届けして参ります!
もしよろしければご登録&ご購読いただければ幸いですm(_ _)m

ご登録はこちらから
※すでに他のメールマガジンをご購読いただいている方は、
 「コミュニティの変更」からご登録下さい。


高岡さん様のコメント (2009年02月03日 00:05)

「謙虚に!」を見て、先日見た再放送の「博士の愛した数式」の中で、「虚数」を説明をするシーンを思い浮かべました。

「虚数の「虚」は、「虚心」の「虚」、「謙虚」の「虚」、虚数は遠慮深く普段は表に現れないけれど、この小さな両手で世界を支えています。」

「imaginary number」のiの下が「人」という記号です。

この「i」は「愛」にも通じると言っていました。

実数「Real Number」の世界に生きている私たちですが、この虚数の発見で、より豊かな知恵、創造、開発が可能になったと言われています。

衣奈子さんの本題とは違うかもしれません。
でも数学の世界にも「素直さと謙虚さと愛」があることを認識させてくれましたし、実世界においても大切な素養であると思ったしだいです。

こんな風に教えられたら、もっと数学を好きになっていたかもしれない!?

エナコ様のコメント (2009年02月04日 10:54)

高岡さんさま

コメントありがとうございます☆

数学にも「素直さと謙虚さと愛がある」
確かに、そう教えてもらっていたら、数学との付き合い方も変わっていただろうなぁ?

>虚数は遠慮深く普段は表に現れないけれど、この小さな両手で世界を支えています。

この言葉とても気に入りました☆
普段は見えていないけれど、大事なもの。

「星の王子様」のキツネが言う、
“大切なものは目には見えないんだよ”
という台詞を思い出しました。

素敵なお話、ありがとうございます(^-^)

トラックバックURL: