OKINAWA!

沖縄に行ってまいりました☆

23日(水)に、NECユーザー協会さんの総会にて、
講演に呼んでいただいたのです(^-^)

私、約20年ぶりの沖縄でした。
飛行機を降りた瞬間に感じた、しっとりとした南国の空気感。
空港から首里を結ぶモノレール“ゆいレール”の沖縄民謡風発車音。
駅をでるとそこかしこに“めんそ?れ沖縄”の文字。
東京とは違う「気」が流れていました。

早朝の飛行機で行ったので、講演まで少し時間がありました。
よし、「首里城」に行ってみよう☆
というわけで、モノレールの終点「首里駅」に降り立ちました。

時間の余裕があまりなかったので、タクシーで首里城へ。
「40分くらいで見られますかねぇ?」とタクシーの運転手さんに聞いてみたら、
「そりゃちょっとキビしいかもねぇ。急がないとだね」
「やっぱりそうですか、、、まぁ、せめて守礼門が見られればいいかなと」
「守礼門?そりゃ見られるよ。ほら、これだもん」
と運転手さんが指差す先にはいきなり守礼門。
「ほら、見られたでしょ?」
・・・確かに見られました(^-^;

首里城はところどころ修復中でしたが、独特の雰囲気。
朱の色が気品を漂わせていました。

首里城クイック見学の後、講演会場であるホテルへ。
今回のテーマは「山本流 “伝える”話し方」
約80名の皆さんに、コミュニケーションを中心としたお話をさせていただきました。
皆さん本当に暖かく、笑顔いっぱいで参加してくださいました☆

懇親会でも、スピーチに立つ方が私の話したことを実践してくださったり、
有難い褒め言葉をいただいたり、本当に嬉しかったです!

懇親会・二次会と、皆さんとお話させていただいて、
沖縄について知らなかったことをいろいろ教えてもらいました。
沖縄ならではの小噺もたくさん聞かせてくれて、たくさん笑いました☆

沖縄の人は本当に明るくて暖かい。
食べ物も美味しいし、海はキレイだし、沖縄大好きになりました!

翌日は、運よく沖縄の友人たちに会うこともできました♪
お土産にとくれたのは、60度のお酒「与那国」。
わざわざ私のためにって☆嬉しい☆・・・でも60度って・・・火を吹きそう。。。
友人たちからも、沖縄のよさをたくさん教えてもらいました☆
沖縄の人は沖縄を心から愛している。それがビシビシ伝わってきました。

ほんの短い間の滞在でしたが、本当にステキな時間を過ごすことができました。
沖縄でお会いした全ての皆様に心から御礼申し上げます!

にへーでーびる☆ありがとうございました☆

            

トラックバックURL:
今日からあなたもスーパーメッセンジャー♪

ふらっと祭りで連日賑やかなセミナールーム☆

昨夜、私もセミナー開催しました(^-^)
タイトルは「今日からあなたもスーパーメッセンジャー?言葉の整理術?」

“言葉の整理”についてはこれまでにも色々とお話してきました。
考えれば考えるほど、知れば知るほど、奥深い「言葉」の世界。
こんなにも曖昧で、こんなにも不思議で、こんなにもステキなものはありません。

でも、言葉は記号のようなもの。
それ自体にとらわれすぎると、大きな誤解を生む原因にも・・・

大切なのは言葉自体の意味よりも、
それを使う人の“心”と、言葉の“使い方”。

今回は、何よりそれを感じてもらえるよう、考えてもらえるよう、
言葉と向き合うワークをたくさん取り入れました。
いったん頭の中を整理してみれば、出てくる言葉が変わります。
出てくる言葉が変われば、人間関係も変わります。
言葉の整理は、コミュニケーションを楽しむための大事な作業。

一番好きな言葉は何ですか?

私の好きな言葉は「ありがとう」
これほど、人を認めて、包んで、暖めてくれる言葉はないと思うから。

言葉は記号。
でも、そこに人の心が加わると、とたんに輝きだす魔法を持っているもの☆

昨日来て下さった26名の皆様に、
心からの、“ありがとう”を贈ります☆☆☆

トラックバックURL:
女子力スイッチ

昨日は昼下がりセミナーを開催しました☆
“「女子力スイッチ」今こそON!マナー&コミュニケーションセミナー”

実は、このセミナーを企画してくれたのは、スタッフのゆかやんさん(^-^)
歯科医院の受付をしていたという彼女、
「もっと女性たちにセミナーに興味を持ってもらいたい」
「マナーやコミュニケーションを柔らかく学べる場があったらいいのに」
そんな想いから、このセミナーを考えました。
そして、講師にと選んでくれたのが、私♪

ゆかやんさんからの要望は、
「堅くなく、楽しんで参加できるようなマナー講座にしたい」ということでした。

マナーは心。
新入社員研修などでマナーの話をさせていただくこともありますが、
私がメッセージしたいことはこれに尽きます。

マナーが単なる技術として使われたなら、その意義は半減してしまうと思います。
マナーは単なる知識じゃない。単なる技術でもない。
大事なのはそれを使う人の心。

だからこそ、マナーをコミュニケーションは切り離せないものです。
マナーはコミュニケーションを円滑にする潤滑油だから。
心あるマナーは、良好な人間関係を作ることができるものだから。

今回は、そんなことをたっぷり体感していただけるプログラムにしました。
アンケートを見ると、皆さんしっかり私のメッセージを受け止めてくれたみたいで感激☆

私自身も、マナーやコミュニケーションについて改めて見つめなおしました。
ステキな機会を作ってくれたゆかやんさんに感謝♪♪♪

平日昼間の開催にも関わらず、ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました!!


トラックバックURL:
♪元気♪

京橋界隈はオフィス街であるためか、
平日と週末の雰囲気がだいぶ違います。

土日は人も少ないし、閉まっている店も多い。
ネコや鳩も、こころなしかのんびりとしているように見えるのは気のせいかしら。

・・・なんてことを思いながら、先週土曜日は京橋におりました。
某通信会社さん労働組合での講演に呼んでいただいたのです。

偶然にも会場が志縁塾のすぐ近くでして。
一旦会社に行ってから、最小限の荷物だけ持っていくことに。
近いっていいですね。
「万が一何かがあっても、近いからなんとかなる」
これって、すごい安心感です。
まぁ、「万が一の何か」なぞあって欲しくないですが。。。

さて、今回の講演では、「とにかく元気が出るような話を!」
とのご依頼をいただいておりました。
そんなに皆さん元気がないのカナ・・・?

とんでもない!
始めは確かに少々静かで控えめな感じでしたが、、、
講演が進むにつれてバシバシと伝わってきたのは、皆さんの明るさと元気☆

元気ってホントはもともと皆が持っているんですよね。
ないのは、“元気そのもの”じゃなくて“元気を出せる場所”なんじゃないかなぁ。
だって、こういうちょっとしたきっかけで、これだけ元気が出てくるのだもの♪

会議室に集まった100名近くの皆さんの元気パワーで、
会場がぐらりと揺れた気がしました。

終了後に外に出ると、やっぱりそこには週末ののどかな京橋の風景がありました。
でも、さっきと少し違って見えるのは、
やっぱりたくさんの元気をもらったおかげだろうな☆

トラックバックURL:
あなたの声は届いていますか?

昨日はUIゼンセン同盟様の研修会に呼んでいただき、
市ヶ谷に行って参りました☆

市ヶ谷というと、私かれこれ10年ほど前に仕事で通っていた場所。
スタッフの猫の手さんと待ち合わせして、歩きながらふと懐かしさを感じました。
街の様子は少し変わっているものの、道の様子はそのままで。

当時、とっても気になっていたことがありました。
市ヶ谷駅にある、行き先の案内表示板。
どこに行くには何番出口?ということが書いてある黄色い看板。
その、4番出口のところに「市ヶ谷橋」って書いてあるんですが・・・
その下の英訳、「ichigaya-bashi bridge」

“これじゃ、「いちがやばしばし」ぢゃん!”
と職場仲間とつっこんでいたっけ。。。

・・・なんてことを思い出しながらふと見たら、
やっぱり健在でした。
「ichigaya-bashi bridge」

それはさておき。
今回のUIゼンセン様の研修会の大テーマは「ワーク・ライフ・バランス」
その中で、私は「あなたの声は届いていますか?」というテーマでお話させていただきました。

ワーク・ライフ・バランス。
それはワーク:ライフが5:5ならいいというものではありません。
8:2でも9:1でもバランスは取れていると感じている人もいます。
要するに、大切なのはその数字とか容量バランスではなくて、
「楽しい」気持ちをどれだけ持てるか、なのでしょう。

コミュニケーションは「楽しい」という気持ちに必要不可欠なもの。
人間関係のバランスがとれていれば、大抵のことは楽しめると思うから☆

想いを伝え合うことができる、「声」という楽器。
「声」をカタチにすることができる、「言葉」という記号。

その効果的な使い方を、私なりにお話させていただきました。

「明日からちょっとがんばれそうな気がしました」
「できることからやってみようと思いました」

懇親会場で、いただいた有難い言葉の数々。
何か少しでもキッカケを残すことができたなら、こんなに幸せなことはありません。
UIゼンセン同盟の皆様、本当にありがとうございました!

トラックバックURL:
4月といえば・・・

新人研修シーズンです☆

今週は新人研週。
火曜日から3日連続で一日研修を行ってきました。

テーマは「コミュニケーション&マナー」
夏川先生とコンビを組んでのオリジナルプログラムです。

午前中、夏川先生による「コミュニケーション講座」。
午後、まずは私が「ビジネスマナー講座」。
続いて、コミュニケーションとマナーを交えての寸劇作りをします。

新人時代は、初めてのことだらけで不安だらけなのが当然。
そんなときに、難しいことを難しく伝えたって、伝わるわけはない。
伝えたいのは「楽しむ力の育て方」
何だって、どんなことだって、楽しむ力があればがんばれる。
楽しいと思えれば、前に向かって進んでいける。

新人研修で寸劇。
あまりピンとこないかもしれませんが、これが結構効くんです。
何にって、
「やればできる」
ということを体で理解することに。

まだ知り合って間もない、場合によっては朝会ったばかりの人と寸劇。
後から聞くと、みんな思ったそうです。
「できるわけない」
でも、時間を決めて、テーマを決めて、役割を決めて、、、
やったらできるんです。
「できた」ことが、楽しいと思える原動力になるし、自信になる。

「やればできる」
それを早いうちに気付けたなら、その人の未来は相当明るいんじゃないかしら。

この3日間で会った約150名の新入社員の皆さん。
ここで見せてくれたパワーをエネルギーに、
明るく楽しく元気にがんばっていってくれたらいいなぁ☆

トラックバックURL:
木久蔵流コミュニケーション

一昨日よりいよいよ始まりました『ふらっと祭り』☆
期間中、たくさんの色とりどりのセミナーが目白押しです。

昨夜のセミナーは、
落語家・林家木久蔵さんによる「木久蔵流コミュニケーション」♪

私にとって高校・大学時代の同級生である林家木久蔵さん。
無理なお願いに快く応えてくれ、ふらっとに来てくれました(^-^)

何てったって真打である彼。
あまり失礼があっては、、、と事前に電話やメールでやりとり。

「どんなこと話してくれるの?」
「どんなこと?んーーーーーー。俺の生き様」
・・・生き様??まぁ、聞いてみたいけれど(笑)

「落語は・・・やってもらうのは難しい・・・?」
「あー、いいよ」
「ほんと?!わぉ!ぜひお願いします!」

てなわけで。
木久蔵さんの生き様と落語を聴くセミナーが開催されました。

とはいえ。
「ふらっと」はセミナールームです。
もちろん、落語セットなどはありません。

「あの、、、机と椅子しかないのだけど、、、」
「あー、いいよーなんでも」

何ていい人なんだ。その心は海より宇宙より広かった。
数々の失礼を、ふわぁ?っと受け止めてくれましたm(_ _)m

セミナー前半は笑いを交えた軽快なトーク。
落語界の仕組みなども分かりやすく説明してくれ、
客席からの質疑応答も入れながら、楽しく進みました。

しばしあって、落語を一席。
苦肉の策で用意した演台(机と座布団ですが・・・)の上、
活きた落語を披露してくださいました☆

いやーー、いっぱい笑いました!
笑うって、やっぱり人を元気にしますね☆
笑うことの大切さを改めて教えてもらいました。

木久蔵さんの魅力は、いつもニュートラルで自然なところだと思います。
学生時代から変わらないナチュラル感。何だかほっとさせてくれました。

テレビやラジオや雑誌でも大活躍の彼。
これからもずっと応援していきたいと思います☆☆☆

トラックバックURL:
なまずの里

4月6日(日)埼玉県吉川市にて、とあるスポーツイベントがありました。
「第13回 吉川なまずの里マラソン」

埼玉県吉川市は、江戸川と中川に囲まれている場所。
その場所柄、約400年前から川魚料理の伝統があるのだそう。
中でも、「なまず料理」は家庭の味、また郷土料理として親しまれ、
かの新撰組・近藤勇も吉川でなまずを食したとか・・・

ということはさておき。

お話は4月6日(日)のこと。
私、朝からこの“なまずの里・吉川”におりました。
目的は、「なまずマラソン」応援☆
このマラソンに、ヨシケイ東埼玉の社員さんが参加していたのです。

さかのぼること数ヶ月前。
毎月ヨシケイ東埼玉さんに研修で伺っている夏川講師が発起人となって、
企画された課外プログラムがありました。
「みんなでホントにマラソン大会に挑戦してみよう!」プログラム。

この企画に賛同した4名の社員さんが、
この日実際にスタートラインに並びました♪

本当は一緒に参加するはずだったけれど、
足の負傷により断念せざるを得なかった社長。

「せっかく社員が走るのに、、、走りたい???」

そんな社長の心の叫びを知ってか知らずか、
会長がその分も見事な走りを見せてくださいました☆

社員の皆さん&会長、全員5キロ完走(^-^)
みんな、笑顔でスタート・笑顔でゴール☆
晴れ渡る空と輝く太陽の下、こぼれる笑顔がとっても輝いていました!

そして、もう一人のランナー、発起人・夏川講師はというと。
一人黙々と走り続けて20キロ。
「な、やったらできるやろ」
全身でそんなメッセージを発しながら、完走☆

このマラソン、94歳のおじいさんも参加していました。
さすがにペースはゆっくりで時間がかかっていたけれど、
かなりしっかりした足取りで5キロを走りきっていました。

挑戦に年齢は関係ないんだなぁ。

ゴール後、額の汗をぬぐって笑ってたおじいさん。
何だかめちゃカッコよかったです。

「プロとは、言い訳しないこと」

そんな言葉を思い出しました。
まさにプロ。人生のプロを見た気がしました。

色んな意味で熱い日曜日となりました☆
ヨシケイ東埼玉の皆さん、本当にお疲れ様でした!&完走おめでとうございます!

namazu.jpg

トラックバックURL:
桜☆

いよいよ春本番☆
桜満開☆☆☆

もうすでにピークは過ぎて、かなり散ってきているけど、
まだまだとってもキレイです♪

「桜吹雪」
美しい言葉だなぁと思います。

桜並木の下を歩いていたら、まさに吹雪。
街全体が、豪華な舞台セットみたい。

学生時代、学校にたくさんあった桜の木。
自然に散ってくる花びらをキャッチできたら、願いが叶うというウワサ。
何とかつかまえてやろうと、一生懸命花びらを追いかけたっけ。

春はたくさんの花がいっせいに咲き誇ります。
でも、桜は何だか別格の風格。
昼はかわいらしく、夜は幻想的に。
確かに何だか願いも叶えてくれそう☆

桜のシーズンもあとわずか。
花びらキャッチして、夢を叶えるぞぉっ!!

トラックバックURL: