社員旅行in韓国

3月27日?29日、行ってきました韓国☆
総勢14名の韓国ツアー。

成田空港は羽田空港とはまた違った雰囲気。
何というか、「遠くに行くぜっ!!」という空気が漂う空間。

私、2度目の韓国でした。
前に訪れたのは5年前。

5年ぶりに見た韓国は、何だか活気が増していたような気がしました。
飛び交う人の声、クラクションと共に行きかう車、そこここで湯気の立ち上る屋台。
独特の生命力が溢れていました。
ほんの5年。でも5年。
人も町も国も変わりゆくもの。そんなことを感じました。

今回の研修旅行の最大テーマは「板門店見学」
初めて訪れた板門店、何だかほんと、凄かったです。

気温は低めだったけれど、快晴・微風・穏やかな気候。
・・・でも、そこはかとなくそこら中に漂う乾燥した気配と緊張感。
それらが何だかとってもうらはらで。対照的で。

兵士達を見かけるたびに思いました。
今、彼は何を思い、何を感じているのか。
私達のような外国人は、彼らの目にどう映っているのか。

どんなに話を聞いても、どんなに本を読んでも、
自分の肌で感じなければ分からないことってたくさんあります。
そして、肌で感じたことは、ダイレクトに心に響きます。
普段考えないようなこと、何だかたくさん考えました。

いろんなこと感じて、いろんなこと考えて、いろんなもの味わった2泊3日でした。
でも何よりも、みんなで行けたことが、
同じものを見て同じものを食べて同じ体験をできたことが、一番楽しかったです☆

島田さん、大谷さんをはじめ、皆さん素敵な時間を本当にありがとうございました!

成田からの帰り道、東京の風景を見ていたら、
なぜかやけに自分が日本人であることを実感しました。
たまには、ズームをぐっと引いて、
自分のいるところを遠くから眺めてみるのも大切かもしれないですね。

さて、いつ母にお土産の「ヨン様ボールペン」を渡しに行こうかな☆

トラックバックURL:
マナー研修

太陽輝くウィークエンド☆
この週末はヨシケイ東埼玉さんでのマナー研修でした(^-^)

1月から月1回行ってきた“マナー連続研修”、
今回が3回目でした。
全体テーマは『マナーで輝くみんなの笑顔』♪
前回&前々回は総務部の皆さんと、電話応対を中心に。
今回は営業部の皆さんも一緒に、職場マナーについて考えました。

9:30に始まったマナー研修。
前半は「知っててトクするプチマナー」☆
見た目や立ち居振る舞いなどについて。
後半は「ヨシケイ東埼玉の職場環境をもっと良くするには?」
班ごとに、職場マナーを良くするためにできることを考えてもらいました。

まずは小さい紙に書き出してから、模造紙にまとめてもらったのですが、
これが、素晴らしくてびっくりしました。
まとめかたは各班にお任せしたのですが、
皆さん色とりどりのペンを使ったり、紙を切ったり、絵を描いたり・・・
20分程度の限られた時間の中で、オリジナリティー溢れるシートが
次々と出来上がりました。
皆さんほんとにハイセンスなやわらか頭♪感動しました!

書いたものの中から、特に『緊急』で『重要』なものを選んで、
今日からできる行動を考えていきます。
“一日一回は褒め言葉を言う!”
“きちんと言う!きちんと聴く!”
“誰かが電話をしているときは静かにする!”などなど。

マナーは、言い換えるなら「思いやり」。
お互いがお互いを思いやれる職場こそ、最高の職場じゃないかしら☆

午後は夏川先生の月一研修。
これまたアイデア爆発!とっても盛り上がっていました♪

夜の懇親会でもこれまた楽しく盛り上がり、素敵な一日が終わりました☆

一日を通して、ヨシケイ東埼玉の皆さんと一緒に過ごさせていただいて、
心から思いました。
皆さん本当に明るくて優しい☆
この太陽のようなエネルギーが、皆さんの何よりの魅力だと思います♪

皆様お疲れ様でした&ありがとうございました!

トラックバックURL:
☆磨く☆

「ネタはどうやって作っているんですか?」

たまに聞かれることがあります。

基本的には、普段からアンテナ張っておいて、どんどんストック。
テーマ、つまりは芯となる柱を決めて、
それに沿ってストックの中から色々と引っ張り出して組み立てる。
まずはざっくりと組み立てておいてから、じっくり見直していく。

これまで何度も何度もそれを繰り返してきて、気付いたことがあります。
ネタって、作るだけじゃ使えない。
作ったものを、磨いて削って、光り出したときに初めて使えるネタになる。

その作業を一人で行うには限界があります。
一人で作って一人で磨いて一人で眺めて、
「いやはや、完璧♪」
なんてほくそ笑んでいても、いざやってみたら
「げげーーーーん!!こんなはずでは・・・!!」
なんてこともしばしば。

そんな私を救ってくれているのは、一緒に磨いてくれる仲間です☆
みんなホントに有難い存在です。
私のために時間と頭を使ってくれる、とてつもなく有難い存在です。

ネタ作りとネタ磨きに必要なもの。
その一つは間違いなく、“仲間”の存在だなぁ(^-^)

トラックバックURL:
新人研修

もうすぐ春♪
桜と新人研修の季節です(^-^)

志縁塾でもすでに数社から新人研修のご依頼をいただいており、
春の訪れを感じる今日この頃。

振り返れば私自身、様々な経験の中で色んな新人研修を受けてきました。
年齢に関係なく、その仕事に初めて就く以上、最初は必ず「新人」ですもの。
会社と職業の数だけ、新人研修もあるのではないかしら。

不思議と、その時々の感覚って結構覚えているんですよね。
慣れない職場で、初めての人だらけの環境で、不安がいっぱい。
そんな中で行われるマナー研修や実務研修、OJT。
「こんなことしなくちゃならないの?!無理無理」
何度そう思ったことか。

でも、気付くといつの間にか自然とやるようになっていて。
ふと気付いたときに、そんな自分に感動したりして(笑)

やればできるし、やらなければできない。
新人時代に教わることって、そういうシンプルさなのかも。

「新人」だったころ、一番いやだったのは、「新人」と呼ばれることでした。
「新人さん、ちょっといい?」
「これは新人に任せてみよう」
「新人はこの席で」

私の名前は“新人”じゃな?い!!

人はいつから「新人」でなくなるのでしょう。
いつもいつの間にか「新人」でなくなっていたような。

はっきり分からないけど。
でも、「新人」と呼ばれなくなるのと、
少しでも仕事に「自信」が生まれるのはほぼ同じころかもしれない。

新人時代に吸収したことは、必ず自信につながっていく。
だから、当たり前のことが当たり前に自分の中に入っていく、
そんな新人研修を提供できて、それが誰かの自信の役にたてたなら、
こんなにステキなことはないなぁ☆


トラックバックURL:
言葉の整理術

今日は大谷さんとコラボセミナー☆
【12名限定】「言いたいことをきちんと伝える?言葉の整理術?」
3時間スペシャル!
9:30?12:30まで、12名の方々と一緒に言葉の整理をしました。

言葉って、空気のように存在しているけど、
本当はとっても繊細で複雑です。
使うときには気をつけて、そっと引き出しから出してあげないと、
壊れたり、キレたり、誰かを傷つけたりもするもの。

「言葉は凶器」といわれます。
その通り、言葉はときに凶器と化します。
その凶器は、思っている以上に強力で、思っている以上深い傷を作ります。
そして厄介なのは、その傷には、どんな薬も効かないってこと。

「言葉は花」といわれます。
その通り、言葉はときに素敵な贈り物となります。
その贈り物は、思っている以上に強力で、思っている以上に感動を与えます。
そして、その感動はずっと心のどこかに大切にしまわれていきます。

なぜ言葉には「使い方説明書」がないのでしょう。
こんなにみんなが使い方に悩んでいるものって他にないのに。

答えは簡単です。
言葉は生き物だから。
その時、その場、その人によって全く違う顔を見せる生き物だから。
「説明書」なんかで括れない。

世の中にどれだけあることか。
「言ったつもり」「伝えたつもり」「分かってもらったつもり」が招くトラブル。

「つもり」は危険です。
「つもり」が積もると、本当に言いたかったことがその下に埋もれていってしまう。

言葉は放っておくととめどなく溢れ出すから。
放っておくと勝手に暴れだすから。
使うときはちゃんと整理して、伝えたい想いをきちんと運んでもらうようにしないと。

言葉の整理術は、言葉とうまく付き合うためのちょっとしたヒントです。

トラックバックURL:
仙台オープンセミナー☆

昨日は、仙台におりました。

新春特別講演仙台場所でもお世話になった、
(有)マイルストーン八矢さま主催、「仙台オープンセミナー」です☆

講師は夏川先生と私、テーマはコミュニケーション。
“笑い”や“姿勢”や“声”や“言葉”、
私たちの持つコミュニケーションキーワードを織り交ぜての3時間。
グループワークも入れつつ、和やかな雰囲気で行うことができました(^-^)
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

そして仙台といえば、やっぱり牛タン♪
実は私、大の牛タン好き☆☆☆
焼肉屋に行って、まず必ず頼むのは牛タン焼き。
定食屋に行って、あれば必ず頼むのは牛タン定食。
仙台に行って、「何が食べたい?」と聞かれれば、
そりゃもちろん、牛タン♪♪♪

という私のわがままに、快く応えて下さった、八矢さん。
お昼、焼肉スタイルの牛タン定食。
夜、牛タンの大人食べ☆
牛タン焼きにゆで牛タン、牛タンスモーク、牛タンソーセージ、
牛タンつくねに牛タンとうふ。サラダの中にも牛タンが。
まさに夢の牛タンフルコース!

一日でこんなに牛タン食べたのは初めてです☆
これだけタンを摂取したからには、
きっと私の舌は滑らかなること絹のごとし。

パワーをいただいたこの舌で、今日からまたがんばります!
八矢さま、本当にありがとうございました☆☆☆

トラックバックURL:
新春特別講演?東京?

3月2日(日)。
場所は東京、朝日ホール。
「大谷由里子の新春特別講演2008」in東京、開催☆

1月の富山講演に始まり、
雪景色を見ることが多かった「新春特別講演」
いよいよ迎えた楽日、東京講演。
気付けば3月に入り、少しずつ春の気配を感じられるようになっていました。

東京場所は、今回の開催地6会場のうちでも最大規模。
志縁塾スタッフも全員総出。
さらに、リーカレ生をはじめ、たくさんの方が手伝いに来てくれました☆

今回の前説は、仙台講演にも来てくれた「みちのくボンガーズ」のメンバーによる、
漫才とジャグリングで賑やかに始まりました。

出番前、大きな舞台と大勢のお客様に、
ボンガーズの皆さんも少々緊張気味の様子。
でも、その隣の部屋ではさらなる緊張感が漂っていました。

緊張感の主は、リーダーズカレッジ東京9期生の皆さん。
リーカレ生、この東京講演の中で10分間の寸劇を披露することになっていたのです。
朝から会場に入って、何度もリハーサルを重ねた9期生。
練習中は皆何だか少し不安そうでしたが、本番はイキイキと舞台に立っていました(^-^)

皆さんを見ていて思いました。
仲間って、本当にいいものだ☆
支えあって、励ましあって、助け合って。
一人じゃ絶対にできないことも、仲間がいればできることがある。

島田さん、大谷さん、夏川さんはもちろん、
河野さん、HANAさん、ねこの手さんをはじめとするスタッフの皆さんも、
いつも私を見守り、励まし、支え、助けてくれている大切な仲間です。
こんなにもありがたく幸せなことはありません。
本当に心から、“ありがとう”を伝えたいです。

東京講演、これまでの集大成として出演者全員がそれぞれの“想い”を語りました。
終演後にロビーでたくさんの方が声をかけてくれました。
「よかったよ」「感動したよ」「いい話をありがとう」・・・
色んな方がくれた、たくさんの言葉の花束。
全ての方に、心から申し上げます。
「こちらこそ、本当にありがとうございました!!」

全6会場、このような機会をいただけたことに、心より感謝しています。
「大谷由里子の新春特別講演2008」 無事、閉幕です。

トラックバックURL: