呉羽山☆

呉羽山(くれはやま)は富山県にあります☆

先週末は毎月恒例、「街づくり元気人養成カレッジ」の授業のため、
訪富山してきました。

この日は私、授業前にトレッキングしてきました♪

さかのぼること、約一ヶ月前。
授業を終えて懇親会の席でのこと。
街づくりとやまの佐伯さんと、パワースポットの話になりました。

佐伯さん「僕のパワースポットは、何と言っても呉羽山です」
私「呉羽山?」
佐伯さん「呉羽山は、地層が動いて出来た山なんです。すっごいパワー感じるんですよ」
私「そうなんですか!どんなパワーなんだろ。行ってみたいなぁ?」
佐伯さん「じゃ、次回トレッキングにでも行きましょうか」

というわけで。
今回、佐伯さんと、同じ職場の神島さん、富山チューリップテレビの松井さんと一緒に、
Let’s トレッキング in 呉羽山☆

車で途中まで行って、そこから山道を歩きます。
kurehayama1.jpg


しばらく行くと、ぱあっと開ける視界。
富山一望。中心部から郊外まで見渡せます。
ちょっと感動的。
kurehayama2.jpg


まだ数十分しか歩いていないにもかかわらず、汗だくの4人。
知らなかった、富山がこんなに暑いとは。。。
「過去には日本一の暑さを記録したこともあるんですよ」

寒いイメージしか持っていなかった富山県。
よく考えたら、単に私、これまで冬にしか来てなかったのでした。
自己中な思い込みが出来上がった理由に自分で納得。

汗をふきふき歩いていたら、野菜の無人販売所が。
神島さんがトマトと古代米を買ってくれましたm(_ _)m
kurehayama3.jpg


約1時間半のトレッキングで、みんなヘロヘロ(^-^;
でも、木の香りや風の感覚、鳥の声に虫の羽音、水のせせらぎに葉のそよぎ、
自然満喫。地球っていいもんだ、心底そう思いました♪
佐伯さんがパワースポットというのも分かった気がした、呉羽山。
佐伯さん、神島さん、松井さん、ありがとうございました!

一旦解散して、各々シャワーと着替えを済ませて、会場で再集合。

この日の授業は、夏川さんのコミュニケーション講座と新喜劇練習。
夏川さんは、仕事先からの移動での富山入り。
ドアを“ばたむっ!”と開けて颯爽と入場、すぐに講演に入った姿は
ハリウッドスターのようでした。・・・いや、ちょっと言いすぎだな(笑)
matizukuri.jpg


これから、富山でも本格的に新喜劇に入っていきます。
人も街も県も、色んな意味でこれからますますホットになりそうな富山☆
来月も楽しみです♪

トラックバックURL:
うなぎ

今日は土用の丑の日。うなぎの日。

何でうなぎ??

その説は色々あるらしいのですが、
有力なのが平賀源内説みたいです。

江戸時代、売り上げに悩んでいた知り合いのうなぎ屋に泣きつかれ、
「土用の丑の日に鰻を食すれば夏負けなし」
というコピーを生み出した平賀源内。

江戸の有名人がそういうんだから間違いねぇぜ、てやんでい!
・・・とあっという間に江戸中に噂が流れ、
うなぎの売り上げがまさにうなぎのぼり、、、だったとかや言ふ。

その言葉がこれまでずっと引き継がれてきたとするならば、
平賀さんの言語パワーはすごい。
その絶大な信頼感。みのさんもびっくりの影響力。

The日本人の私。
「こいつはやっぱりうなぎを食さねばならねい!」
と、お昼にHANAさんと近くのうなぎ屋さんへいそいそと向かいました☆

・・・激混み

夏に負けてたまるか!という人たちで長蛇の列。
我らも夏には負けたくないけど、その人の多さに負けて、
すごすごと退散するHANAさんと私(^-^;

平賀さん、あなたの言葉は今も確実に生きてますわ。

次の土用の丑は8月5日。
次こそは食すぞ???!!

KY様のコメント (2008年07月26日 01:18)

衣奈子さんのキャッチコピーは?教えてくださいね、

エナコ様のコメント (2008年07月26日 21:04)

KYさま

コメントありがとうございます☆

キャッチコピーですか?
「私といると、いいことあります」かな(笑)

最近人に言われたので♪

トラックバックURL:
NECさま♪

朝から「ジリジリ」と音が聞こえてきそうな夏の東京。

今日は三田のNECさま本社ビルにお邪魔してきました☆
分科会での講演、テーマは
『“伝える”から“伝わる”へ?もっと分かり合えるコミュニケーション術』

会場での参加者は約100名。
そして今回はなんと、映像を使って全国の拠点で同時中継!
全国のNECの皆さんにご参加いただきました(^-^)

文明の利器ってすごい!
離れた場所にいながら、同じ時間を共有できるのだもの。
カメラの向こう側の方々の顔は見えないけれど、
その存在を感じられるだけでも何だか嬉しい♪

コミュニケーションの基本は、
相手がそこにいることを忘れないこと

90分、全力でお話させていただきました☆

数時間後、ご担当の方からメールをいただきました。
皆さんとても喜んでいたと教えてくださいました。
「今までのセミナーで一番良かった」
「涙が出そうなほど感動しました」
アンケートにそんな言葉を書いてくださった方もいたそう。

いただいた言葉に、前に進む力をもらいました☆
最近ヘコむことも多かったけれど、元気が出てきました。
人は人に支えられて生きてる。ほんと、そんな感じ。

会場でご参加いただいた皆様、
中継先でご参加くださった皆様、
本当にありがとうございました!!

高岡さん様のコメント (2008年07月25日 00:56)

想い出します!
衣奈子さんが話された場所で大谷さんの講演会(昨年4月)が
あり、それから志縁塾を知り、衣奈子さんを知りました。

ちなみに大谷さんの時は衛生中継はありませんでした。

自分もNの人間だったら、絶対に聞きに行っていたと思います。

もちろん参加はしていませんが、衣奈子さんの頑張りようが
見えて来ました。

自分の信念を貫いて、コミュニケーション術、日本中に
広めていきましょう!


エナコ様のコメント (2008年07月26日 21:00)

高岡さんさま

コメントありがとうございます☆

高岡さんは昨年4月の大谷さん講演を聞いて、志縁塾を知ってくださったのですね♪

その縁で、こうして私のことも応援してくださって、
本当に嬉しいです。ありがとうございます!

何事も、信念もって取り組むって本当に大切なことですよね。
自分を信じて、頑張ります☆☆☆

実はただ今私、富山におります。
あまりの暑さにびっくり!

トラックバックURL:
リーダーズカレッジ東京校☆

7月19日(土)
晴れときどきちょい曇り
気温、高め

今日はリーカレ東京校の日(^-^)
朝から、元気な10期生の笑顔が揃いました♪

9月の新喜劇発表会前の最後の授業。
いよいよここから、本格的に新喜劇突入です。

まずは、ウォーミングアップを兼ねて、
グループゲームで体と心を温めます☆

フルーツバスケット
せんだみつおゲーム
ウィンクマン

汗だくになって、みんなでゲーム♪
しかも本気で。ゞ(` ')、
何だって、本気でやると何かが見える!

人が集まって物事を成す場合に大切なのは、
スキルや技術よりもチームワーク。
お互いの空気を共有すること☆
ゲームを通してできるのは、そんな疑似体験☆

後半はチームに分かれて、新喜劇に取り組みました。
チームカラーも少しずつ見えてきているみたいです。

Aチームは音響にこだわりがありそう。
LC%20001.jpg

Bチームは立ち稽古中心。だいぶカタチができてきている様子。
LC%20002.jpg

OB&OGのみんなも徐々に集まってきてくれました。
麻衣ちゃん、淳子さん、大中さん、トノさん。

みんなで創り上げていく新喜劇。
9月13日、どんな発表会になるのでしょう☆

外は太陽サンサン。
今日もますます暑くなりそうだなぁ?

トラックバックURL:
KANSAI♪

先週土曜日、滋賀に行ってまいりました☆

夏川さんが毎月行っているヨシケイ滋賀さまでの研修の一コマを、
今回私も担当させていただいたのです。
テーマは「マナー」
マナーは“教わる”とか“覚える”ものではないと思います。
マナーは心。心が“自然に動く”ものがマナー。

ヨシケイ滋賀の皆さんは笑顔いっぱい☆元気いっぱい☆
笑顔でうなづきながら、しっかり私の話を受け止めてくださっていた姿が
とても印象的でした(^-^)

皆様本当にありがとうございました!

この研修が朝からだったので、私前日は京都に宿泊しておりました。
せっかく京都だし、ちょっと散歩してみようと思い立ち、
とりあえず四条あたりじゃろ(←かなり短絡的な発想(^-^; )と、電車に乗りました。

四条駅から祗園方面に歩いていたら、こんなものが。
kyoto%20003.jpg


やぐら??
近くの人に聞いてみたら、『山鉾を建ててるんですよ』

やまほこ??

京都は翌日に祇園祭の開始を控えておりました。
街のそこかしこで、その準備が行われていて、これはその一つ。

できあがるときっとこうなるわけですね。
g4.jpg


お祭りの気配は夏の香り。
本格的な夏の到来を感じながら八坂神社まで歩いていきました。

実は、夕飯をいただくお店は決めていました。
伊右衛門サロン

このカフェ、今月ふらっとセミナーに来ていただく、
島田昭彦さんがプロデュースで関わっていらっしゃるところなのです。

島田さんからそのカフェの話を伺っていたので、ぜひ行ってみたいと思っていた私。
地図を見て、『このくらいなら歩けそうかなぁ・・・』と、
八坂神社から、カフェのある烏丸御池まで歩くことにしました。

歩いた歩いた。

ひたすら歩きました。
何故かムキになって一生懸命歩いてしまいました。
しかも、ヒールのサンダルで。
まさか、こんなに距離があったとは、、、
恐るべし、地図上のシュミレーション。。。

後で話したら、京都の人たちにもびっくりされました。
・・・こうしてめでたく、【一人歩け歩け会】が誕生。

さすがに痛む足をひきずって、自分の行動に少々疑問を抱きながらも、
無事到着♪
kyoto%20002.jpg


とっても素敵なお店でした☆
元は呉服屋さんだというこの場所。
開放的な空間と落ち着いた雰囲気に、たくさんの人が訪れていました。
私がお店にいた間にも、何人もの人が満席で入れない状態が続く店内。

香ばしい焼きおにぎりに、癒されていく【一人歩け歩け会・会長】の足。

しばらくすると、島田昭彦さんが電話をくれました。
打合せの合間を縫って、顔を出してくださるとのこと☆

久々にお会いした島田さん、ますますパワフルになっていらっしゃいました。
プロデュースはまさに陰の立役者。
誰かの想いをカタチにするプロ。
伊右衛門サロンに、島田さんのプロ魂を感じました。

その島田さんが、ふらっとセミナールームでプロデュースの話をしてくださいます。

7月22日(火)19:00?
山本衣奈子と“業界を学ぼう!”「第三回 【クリエイティブ業界最前線!?21世紀的プロデュースとは?】

ここでしか聞けない話が満載です☆
すごいぞ、プロデュース業界!

エナコ様のコメント (2008年07月16日 17:40)

まいるすと?んさま

コメントありがとうございます☆

今日はお越しくださってありがとうございました。
鼻と耳は大丈夫ですか・・・?
どうぞお大事に!

京都、やっぱり歩きすぎですよね(^-^;
たまに歩くスイッチが入ってしまうことがあるんですよね。。。

ほどほどにするようにします(笑)

トラックバックURL:
歯医者さん

先日の朝のこと。

「何だか歯茎が痛いわ・・・」

鏡で見ようとするも、歯の裏側だけによく見えず。
化粧用の大きな鏡を無理やりクチに差し込んで、
姿見に映してみようと奮闘する私。

歯よりクチが痛くなってきたのでやめました(-_-)

会社に行きまして、
「何だか、歯茎が痛いの・・・」
と訴える私に、
「歯周病ですよ!」とゆかやんさん。

歯周病・・・?おぅ、なんてこったい・・・

「大丈夫、世の中大抵みんな歯周病ですから☆」
と爽やかに励まされた私。

大抵みんなったって、歯周「病」というからには病気なのよね・・・??

そこで歯医者に行きました。
何と、考えてみたら私約10年ぶりの歯医者さん。

10年ぶりの歯医者はすごかった。
イスは自在に動くし、水道も自在に動くし、
口内写真撮ってすぐ見られるし、
レントゲンもあっさりできるし。
何てハイテク。
何てオートマティック。

唯一変わっていなかったのは、
「はい、どうしました?」
といって覗き込む先生の
大きなマスクと優しげな目。

結論。
歯周病ではありませんでした。
炎症を起こしかけてはいたみたいだけど。。。

歯を大事にしないとああなってこうなってそうなるよ?
と少々脅され、歯の大切さを考えながらとぼとぼ帰る私。

よし!歯を大切にしよう!
と、まずはリステリンを購入。

10年も放っておいてごめんね、私の歯たち。
もっと大事にすると、今ここに誓おう☆

トラックバックURL:
業界を学ぼう!Vol.2

今月からスタートしました、
「山本衣奈子と“業界を学ぼう!”」シリーズ☆

第二弾【ファッション業界】を先週金曜日に開催させていただきました♪
今回セミナーをお願いしたのは、前回のセミナーでも大好評だった、
ファッションレスキュー』の政近準子さんと本田有史さん。

ファッションレスキューとは、「個人向けパーソナルスタイリングサービス」
その目的は、
『ファッションの力を最大限に発揮させ、より良い輝きのある人生を手に入れること』

政近さんは、その言葉をそのまま体全体で表現しているような方だと思いました。

今回、改めて特に強く感じたのは、
「着る」ということが、その人に与える影響力は想像以上に大きいのだということ。
選ぶ服、選ぶ色、選ぶ形、それによって、表情も態度も雰囲気も心も違ってくる。
だから、服というものは決してただ着るだけのものではない。

ところで、前回は黒基調のファッションでいらっしゃっていた政近さん。
今回は鮮やかなブルーを基調としたお洋服でした。
セミナー開始前に、お二人と打合せをしていたとき、ふと聞いて見ました。
「朝、服を選ぶときにはどういうことを考えるのですか?」
政近さんの応えは、
「真っ先に考えるのは、その日誰に会うか、
前にその人に会ったときは何を着ていたか、かな」
「こういう仕事をしているからにはなおさら、
決してファッションで相手をがっかりさせたくないもの」

ファッションに対してプロとして向き合う姿勢を感じました。
その人にとって、自分をどう見せたいか&魅せたいか。
それを演出できるのは誰でもなく、自分なんだなぁ。

しっかり生きるために、しっかり着る。

自分の人生に“こだわる”ことの大切さに気付きました。

政近準子様のコメント (2008年07月26日 03:56)

山本さん その節はありがとうございました。
山本さんの心地よい司会のおかげで
とっても和やかに気持ちのよい時間を過ごさせていただきました。
温かな山本さんが進行をなさると、セミナー全体が温かくなる。人の力って凄いなって思います。
お蔭様で参加してくださった皆様が沢山、ファッションレスキューに来てくださっています。
これからもよろしくお願いします!

エナコ様のコメント (2008年07月29日 13:51)

政近準子さま

コメントありがとうございます☆

ブログ見てくださったなんて、めちゃめちゃ嬉しいです!!

こちらこそ、本当にありがとうございました。
貴重なお話、間近に聞くことができて、最高に役得でした♪

つたない司会で、邪魔をしなかったかと心配でした。。。
「温かくなる」と言っていただけてホントに嬉しいです!

またお会いできる日を楽しみにいたしております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします☆

トラックバックURL:
長野だぁ☆

改札を出たとたんに思いました。

「おぉ☆長野だぁ?☆☆☆」

昨日は、朝三ヶ日を出て、東京経由で一路長野へ行ってきました。
長野といえば、思い出の長野オリンピック(^-^)

長野に滞在して、スタッフとして働いたオリンピック。
ドイツパン並みにぎゅっと中身の詰まった一ヶ月でした。
あれから10年・・・

少々早めに着いたので、記憶を辿りながら周辺を歩いてみました。
あの時のような喧騒はもちろんなくなっていたけれど、
風景とか建物とかあまり変わっていなくて、ちょっと嬉しい気分になりました☆

事務所があった場所。
仮住まいしていたアパートがあった場所。
そうかぁ、もう10年前かぁ?なんてしみじみと思いながら歩きました。

駅にある案内看板に、当時の名残を感じました。
「入国管理局長野出張所」
nagano.JPG

感慨深さを味わったところで、お迎えに来ていただいた松本社長と合流♪
この日の講演は長野県民文化会館にて、90分間。
約500名の方と、これまた密度の濃い時間を過ごさせていただきました☆

講演後はそのまま駅に戻って、今度は一路東京へ。
せめて長野らしいものの一つくらい食べておこうかと、
駅で野沢菜おやきを買いました。
oyaki.JPG

やっぱおやきは野沢菜ですな☆
野沢菜の歯ごたえと塩味がたまりません。

再度ここに来られたことに感謝!
この日、お会いできた皆さんに感謝!!

夕日に照らされ、おやきをほおばりながら、
260km/hで東京に戻った私でした。

トラックバックURL:
三ヶ日町商工会さま♪

三ヶ日町とは、
静岡県浜松市にある町。

浜名湖に程近く、
有馬みかん・愛媛みかんに並ぶみかんの産地。

私の母の実家がある町。

昨夜は、小さい頃から馴染みの深いこの三ヶ日町にて、
三ヶ日町商工会さまの勉強会に呼んでいただきました☆

平日の忙しい時間帯にもかかわらず、
三ヶ日町商店街の方々を中心に、約30名の方が参加してくれましたm(_ _)m

商店街の方々がいらっしゃるとのことで、
テーマはずばり「商売に活かすボイストレーニング」

接客だってコミュニケーション。
人がモノを選ぶ基準は、量や質や値段だけではないはず。
最終的に大きな影響力を持っているのが、人。
人の魅力こそがモノを売る、今まさにそんな時代なのカモ。

ワークにも積極的に取り組んでくださった皆さん。
とても明るい雰囲気の90分となりました♪


母より叔母に似ているといわれる私。
昨夜などは、私のことを、「あら、妹さん?」と言う人も。
叔母が若く見えるのか、私が上に見えるのか。。。
そこが問題だ(笑)

今回の勉強会にあたって、とても立派な横断幕まで用意してくださいました♪
mikkabi.jpg

三ヶ日町商工会の皆様、本当にありがとうございました☆

トラックバックURL: