「え」

昨年、ふと書いたブログがありました。
「ん」「あ」
そのオトの持つイメージを、私が思うままに書いてみたもの。

「あれ、また書いてよ」
最近、お客様からそんな嬉しい声かけをいただきました(^-^)
調子に乗って、久々に復活させてみようかな☆
50音考察。

今回は「え」。
なぜなら・・・・いや、理由は特にありません(^-^;
ふと頭に浮かんだから。

「え」から始まる言葉の持つ雰囲気は、“丸”

「縁」
「円」
に代表されるように。

「縁側」なんていう言葉から連想されるのも、
丸い湯のみと丸いお饅頭。
そして日向で丸くなっているネコもいたりして☆

「え」の丸さは、言うなれば“途切れのない”丸さ。
「永遠」
「永久」
そこにはカドがなく、するりとつながっていく感じ。

「エネルギー」や「エコロジー」なんていう
カタカナ語にも何となく丸を感じるのは私だけかなぁ。

でも、「え」といえばやっぱりこれでしょう。
「笑顔」
人間の持つ表情の中で、一番丸みと温かみを持つ顔。
笑顔に人が惹かれるのは、
そこにある、カドのない丸さを感じ取るからなんだと思う。

丸いオトっていいですね♪
心がほっとします。

あ、「エビ」も丸くなってる!

やっぱり丸いオト、「え」

トラックバックURL:
街づくりとやま☆

先週末は富山におりました。

富山へは飛行機で行くことが多かったのですが、
今回は久々のJR移動。
車掌さんの巡回とか、駅弁売りとか、
電車ならではの風情もなかなかいいものです(^-^)

ノドが乾燥していたので、トローチでも買おうかと思った私。
駅に着いたら薬局を探そう?・・・と思って到着した富山駅。

うっかりしておりましたが、富山といえば、薬売り。
探すまでもなく、たくさんあるある、薬局が(@_@)
さすがは富山。お見それしました。

さて、今回の訪富の目的は、月1回一年間のプログラム、
「街づくり元気人 養成カレッジ」開校のためです☆

富山をもっと元気にしたい!
そのためには街をもっと元気にしたい!
そのためには人をもっと元気にしたい!

そんな想いから、このカレッジを開校に導いたのは、
(株)まちづくりとやまの佐伯さんです。

佐伯さんの熱い想いに賛同してくれた20名もの皆さんが、
この日、フォルツァ総曲輪に集まってくださいました。

全体的な進行は私達志縁塾が行います。
私は主に前半の担当です☆

寸劇自己紹介に始まり、
コミュニケーション講座、
みんなの目標づくりと、和気あいあいと進みました♪

「楽しくコミュニケーションをとるための3か条」
意見を出し合って決まったのは、
・相手と向かい合うときは、目を見て否定をしない
・一緒に時間と場所を共有して、垣根を低くしていこう
・精神的全裸でいよう

“精神的全裸”
何て衝撃的かつ印象的な言葉でしょう!

飾らない自分で、垣根のないコミュニケーション。
これから1年間、どうなっていくのか楽しみです♪♪♪

トラックバックURL:
“見られる”自分ではなく“魅せる”自分へ☆

昨夜はセミナールームにてふらっとセミナーを開催しました。

タイトルは、
「今磨かなくていつ磨く?“見られる”自分ではなく“魅せる”自分へ☆」

大谷さんに言われました。
「えらいタイトルつけたなぁ?」
自分でも思いました。
「えらいタイトルつけてもた・・・(^-^;」

いつもの“声”“言葉”からちょっと趣向を変えて、今回のテーマは“魅力”。
魅力=輝く力。自分の魅力を輝かせる方法についての2時間です。

でも・・・何しろ私にとっては新しい趣向なので、
これまで以上にうんうん考えました。
「“魅力”って何だろ・・・」
改めて考えると、自分自身でも色々気付くことがありました。

頭の中の色んなスイッチを押しまくって出た結論。
「魅力というのは作るものではなくて、モトからあるもの。
その“魅力のタネ”に気付いて育てることが第一歩」

終了後、参加してくれた方々から有難い言葉をたくさんいただきました。
「最初の10分でモトをとったと思いました」
「実は朝から一日別の研修を受けてきたところでぐったり疲れてたんですが、
あっという間の2時間でした」
中には、
「タイトルに惹かれて来たんです」
という方も。

ありがたい(;_;)
えらいタイトルつけてもてよかった・・・
自分の「魅力のタネ」に、ちょっとでも気付いてもらえたなら、
そのお手伝いができたなら、と願っております☆

お越しくださった皆さん、本当にありがとうございました!

人ってほんとにいいもんだなぁ。
最近特にそう思います。
このところ、少し困ったことがあってヘコむこともあったんですが、
救ってくれたのは周りの人たち。
「大丈夫、私がいるよ」
「心配ないよ、俺がいるから」
「いつでも連絡しておいで」
みんなだって色々あるはずなのに、私を心配して声をかけてくれる。
自分も疲れてるにも関わらず、一生懸命私を笑わせようとしてくれる。

優しさは最大の魅力。
自分の周りに魅力的な人がたくさんいることに、改めて気付きました。

地球に生まれてよかった?♪

トラックバックURL:
ありがとう

何だか最近、時の経つのが異様に早い。
気付くとブログの更新も止まったまま一週間・・・
何ということでしょう。
地球の回転に追い越されていてはいけないわっ!

というわけで、久々の更新です。

実はここ数日、
私にとって、衝撃的な出来事がたくさんありました。

先日、久々に会った友人。
再会を喜んでいたら、彼女が一言。
「実はあたし、大変な病気にかかって入院してたの。
今こうしてえなちゃんに会えてるのが、ほんとに奇跡みたい」

・・・そんなこと、ちっとも知りませんでした。。。
聞けば、命に関わる病気にかかり、厳しい闘病生活を送っていたとのこと・・・

勝手に当然だと思っていたことが、決して当然ではない。
そんな衝撃が頭とココロをがつんと打ちました。
同い年の彼女が、いなくなるなんて考えたこともありませんでした。
「いつでも会える」
勝手にそう思い込んでいました。

彼女があたしの前でこうやって笑ってくれていること、
それは、こんなにも有難いことだったのか。。。

「生きててくれてありがとう」
心からそう思いました。

後悔のないように生きていきなさい。
小さい頃から色んなところでそう聞いて育ってきました。
だから、何をするにも後悔しないようにと心がけてきました。

でも、自分が生きることばかりに気をとられて、
大事なことを忘れていました。
相手が生きていてくれていることに感謝することを。

もし、伝えたい感謝を伝えそびれてしまったら、
それこそ激しく後悔するのではないだろか。

「久々に会えて嬉しかったよ?☆」
そう言ってくれた彼女。
嬉しかったのは私のほう。
ほんとにありがとう。
生きててくれてありがとう。

「またゴハンに行こうね」
このコトバがこんなにも有難く嬉しいものなのだと、
教えてくれてありがとう。


トラックバックURL:
20万人目!

私には姉が一人おります。
私が生まれたときからよく知っている、貴重な人です。

出会ったときのことはよく覚えておりませんが、
たぶん
「よぉっ!!」
とか何とか挨拶したんだと思います。

幼い頃は、よく守ってくれまして、頼りがいのあった姉。
学生時代は、よくぶたれまして、教育熱心だった姉。
社会に出てからは、よく相談に乗ってくれまして、有難い存在の姉。

そんな姉に、突如降りかかった幸運☆
なんと、20万人目だったそうです。

今、東京国立近代美術館で行われている「東山魁夷展
先週そこに訪れた、有難い存在の姉。
入場したタイミングが、まさに20万人目のお客様だったそう。

しかも。
記念にくれたレプリカの絵が、姉が一番大好きだという『緑響く』だったそうで。
さらに。
翌日の日経新聞の記事にもなったそうで。

なんとまぁ、驚きです。
狙ってなれるものではありません。20万人目。
おめでとう!姉!!!?(^O^)/☆

きっとこの奇跡の幸運は、
いつもがんばっているお姉ちゃんへの、
神様からのプレゼントだよ♪

あやかりたいっ☆

トラックバックURL:
講師塾☆

ゴールデンウィークがあっさりと終わり、
電車にも路上にも街にも会社にも、日常が戻ってまいりました。

長い休みが明けると改めて思うこと。
日常というのはこんなにも忙しなく、こんなにも早い流れの中にあったのかと。

つい昨日まではのんびり欠伸をしていたネコが、
今日は目を爛々とさせ、毛をそばだてて車を避けている。

昨日、まだ京橋界隈が静けさに包まれている頃、
月一恒例、「大谷由里子の 指名される講師になる講師塾」が開催されました。

講師塾には毎月色んな方がいらっしゃいます。
講師として活躍中の人
講師を目指す人
講師に興味がある人
何だか分からないけど何だか面白そうだからと来た人

講師塾は何も講師のためだけにあるのではありません。
講師塾は言ってみれば自分のたな卸しと整理の場。
自分の中に確かにあったのに、いつの間にか心の奥底で眠っている、
そんな記憶を思い出す。
古い記憶を見つけるって、新しい何かを知るのと同じくらい、
いやもしかしたらそれ以上に新鮮さを持っている。

今回の講師塾に参加してくださった皆さんからも、
そんな記憶という宝がざくざく掘り出されてきていました。

人はみんな色んな経験をしてきている。
めぐりめぐってめぐり合うって、本当に奇跡のようなこと。

誰かが言ってたっけ。
「奇跡の軌跡が人の道」

私も講師の一人として、たくさんの刺激をもらった一日でした。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

トラックバックURL: