スタッフのつぶやき
誰にも言えない本当の話 証券会社N氏の本音トーク

こんにインターンシップ中の鈴木です。

昨日は、19時から行われた

☆大谷由里子が引き出す「誰にも言えない本当の話 証券会社N氏の本音トーク」☆

詳しくはコチラ

出席してきました☆

感想としては、
ものすごく興味深くて、
金融が全然わからない自分でも何となく分かった気になれて、
楽しくてタメになった!です。


知らない世界を知る楽しさ、体験しました。


今、この世の中は「えっらいこっちゃ!」状態。
でも現場のN氏はそうではないご様子です。


金融市場ってなーに?
どうして銀行が倒れちゃってるの?
リーマンショックはなぜ起きた?
株価暴落…でも株価がさがっていない銀行があった!
その理由は??
デフレやインフレの時は私達はどうしたら得?
為替市場って結局なーに?
ホリエモン事件の裏側…。

そして株が下がることにより地球温暖化対策?!!


などなど。。

現場のN氏だからこそ、新鮮なネタな数々。
理論や理屈ではない、現場の状態が伝わってくるものでした。


今日のセミナーで
「金融市場も、人の気持ちで動いているんだな。」
と先輩がおっしゃっていましたが、
まったくその通りだと思います。

リーマンショックは結局
人の気持ちで何もかもが動かされたようです。


こんな小難しい世界も、
突き詰めていくと、人と人とのつながりに到達する。

またひとつ、勉強になりました。


ホリエモンのフジテレビ買収の根拠も分かり、
へえ!の連続。


いつだったか、「お金儲けちゃ悪い?」
という誰かの言葉を思い出します。


最後にN氏は、私達に希望をプレゼントしてくれました☆

不況不況というけれど、
景気と株価のリズムをみれば、5年上げの3年下げだそうです!

今はリズムでは3年下がっていく傾向にあるけれど、
種を蒔いていく時期だと考えて、
そうしたら、5年上がっていく時期がくるよ!とのことです♪


そして株価さがっているということは、地球温暖化対策を自然と行っている!
というのです。


こうなったらN氏の言葉を信じて、励みにした方がよさそうです。


次回のN氏はこんな、金融危機破綻の真っ暗な状態から
坂本竜馬の発想法で脱出しよう!
計画が出ています。

お楽しみに♪♪

本日もありがとうございます☆

投稿者 admin : 14:30 | コメント (2)
島田 守様のコメント (2008年11月27日 22:08)


次回は、いつですか?

今度は、早めにスケジュールします。


N氏・・さすがです。

鈴木様のコメント (2008年12月 2日 16:45)

N氏は次回はいつ、登場してくれるのでしょう?
と私も思っています。

次回の話も是非聞きたいですね!

♪食べ物♪

こんにちわ!インターンシップの鈴木です★

昨日は、3歳年上の姉がCOSTCO(コストコ)で
ピザと牛肉を買ってきてくれたので、家族で食べました。

ピザ屋さんのLサイズよりもはるかに大きいピザ…
人生で食べたことのないくらい(ちょっと言い過ぎ)美味しい牛肉…

低価格で並んでいるそうです。


コストコとは↓↓↓
http://www.costco.co.jp/


食べ物と言えば、先日望月さんという方がいらっしゃいました。

%E3%83%89%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%80%E3%83%92%E3%83%87%E3%82%AA%E3%81%95%E3%82%93.jpg


なんでもこの方、普段はマレーシアでエビについての研究をしていらっしゃいます。

せっかくなので、望月さんの論文を読ませていただきました◎


自分はエビが大好きです。

レストランで、
「エビ」と「アボカド」がつくものは、大抵選んでしまいます。

食べ過ぎて、エビになってしまうかもしれない・・・

とは考えられませんが、
それくらいエビが好きです。


この論文を読んで、私達が何気なく食べているエビ、
店頭に並んでいるエビ…
いつでもどこでも手にすることができるエビが、
望月さんのような研究者の人たちのおかげによって
安心して口にすることができるのだな、と感じました。

みんなが食べれば、エビは簡単になくなってしまいます。


そのためにエビの養殖を行い、
そのための養殖の方法を考え、
わたしたちの食卓を豊かにするために努力をしている方たちがいる。


エビだけに関わらず、
すべてのものに、たくさんの人たちの努力があります。


こんな風に考えたら、
ますますエビを美味しくいただけそうです♪


望月さん、ありがとうございます☆

これからも、ますますのご活躍期待しております!


投稿者 admin : 10:47 | コメント (0)
☆休息、きちんととっていますか?☆

こんにちわ☆インターンシップ中の鈴木です。

連休3日間、みなさんはゆっくりお休みされましたか?

私はというと、3日のうちの2日間は、
急に「はっ!仕事に行かなきゃ!」
と驚いて起き上がって、
ベットから降りた瞬間に休みだったことに気付いて、
ホッとしていました。F(^ー^:


よくこういう事ありませんか?


私は物凄くよくある事です。


体はきちんと体内時計があるのですね。
お休みの日でも、びっくりして起きる時間は
7時になるくらいの時間。


知らず知らずのうちに毎日のリズムに合わせて
身体は動いていくんだなァと思います。

でも身体が物凄く休息を求めていたら、
物凄く寝ます。


昔、気付かないうちに一日が終わっていたこともありました。
つまり、夜寝て、起きたら夜でした。


みなさんも、起きたら一日が終わっていたなんて事がないように、
きちんと睡眠・休息は忘れずに。

本日もありがとうございます☆


投稿者 admin : 18:17 | コメント (0)
本から学ぶ?心豊かに生きることとは?

こんにちわ!
インターンシップ中の鈴木です。

最近朝起きると、すぐにストーブをつけたくなります。
節約のために、はんてんを着て、寒さをしのいでいます。

みなさまはどうお過ごしですか?


最近、「それでも人を愛しなさい。」という本を読んでいます。


こころに響く言葉がたくさん入っている本です。

本当にこころ豊かに生きるためにはどうしたらいいのか、
分かりやすく書いてあります。


人は誰でも自分が正しいと思っている。

いいことをした時、その奥には何か隠されているんじゃないかと、
疑う人がいる。


初めから、人を信じない人もいる。

頑張る人を、撃ち落とそうと、企てる人もいる。


私は25年間しか生きていませんが、
残念ながら、そういう人をたくさん見てきました。


自分だって、きっと誰かにとっては、
そういう人だったのかもしれないと思っています。


人はいろいろだから、
受け取り方もいろいろ。


自分中心にいつも考えていると、
周りとのズレが生じます。


自分がAとして伝えたことが、
Bとして捉えられている。

自分がCとして受け取ったものが、
相手はDとして伝えたつもりだった。


そんなこと、しょっちゅう起こっていると思います。


プラスのことをしたら、
マイナスが返ってくる。


その本が言うには、
人はわがままで
人は不合理で
どうしようもない

らしい。


それでも、なお人を敬い愛して、
正しいことや、いいことをする。


「それでも」

というのが、響きます。

それでも人を愛せたらいい。


本日もありがとうございます★

投稿者 admin : 18:22 | コメント (1)
島田 守様のコメント (2008年11月23日 08:55)


望月さんの紹介、楽しみにしています。

☆会議は目的じゃなくて手段☆

こんにちは。ねこの手♪です。

昨日、齊藤 正明 さんに同行して、三菱マーケティング研究会様の研修に
お邪魔させていただきました。

saito081119.jpg

ファシリテーターや会議のテクニックに関しては、ちまたでもたくさん本など出回っています。
今日は、せっかく皆様お集りしていただいているので、実際に会議を体感していただき
ましょう、と齊藤さん。


ご参加の皆様は、仕事を終えられて19:00からのご集合。
お疲れでお越しだと思われますが、自己紹介から模擬会議、と、とっても活発に
お話合いをしていただきました。
懇親会も通していろんなご質問をいただき、みなさまそれぞれ、どうやったら、
もっといい会議にできるかということを考えておられるのだなと感じました。


会議は目的じゃなくて手段。
会議って、たくさんの人の時間を奪うもの。
意味あるものにしないともったいない。


対等に話ができて、お互いの知識を活かせる場になれば、
そんな齊藤さんの想いが伝わってきました。


ご企画いただいた、三菱マーケティング研究会の皆様、貴重な機会をいただき、
懇親会にまで参加させていただき、本当にありがとうございました。


齊藤 正明 さんの一般公開セミナーは、11月21日(金)19:00?21:00です。

職場を活性化させる会議術!? ファシリテーター体験セミナー

投稿者 admin : 14:47 | コメント (2)
inachan様のコメント (2008年11月20日 22:19)

昨日は、たいへんありがとうございました!みんなたいへん参考になりました。
懇親会でのマグロ船の話も楽しかったです!
今後ともよろしくお願いします

inachan様のコメント (2008年11月20日 22:20)

昨日は、たいへんありがとうございました!みんなたいへん参考になりました。
懇親会でのマグロ船の話も楽しかったです!
今後ともよろしくお願いします

♪釜飯ミーティング♪

こんにちわ!
インターンシップ中の鈴木です。

今日はお昼に、釜飯ミーティングを行いました。


いつも全員一緒に、ご飯をいただくことは滅多にないそうなので、
「新鮮ですね。」と先輩がおっしゃっていました。


確かに、ご飯を一緒にいただくという行為は、
なんだか自分と相手との距離が
縮まるような気がします。


さて、今回いただいた釜飯。

おいしかった…。


そのまま頂くこともできるし、
ひつまぶしのように、だしを入れてお茶漬け風にいただくことも出来ます☆

2度おいしいのです。


食べてばかりもいられません。

ミーティングが残っていました。

ミーティングでは、今後の仕事の割り振りや、
説明、確認などなど…


こうやって、会社はまわっていくんだなと、
色々思いながら、
マイペースにいけたらいいかなと
思っております。

適度なマイペースですかね。


あせらず、確実に。


これは先輩からいただいた言葉です。

あせらず、確実に、
進んでいきます。


よし。

本日も、ありがとうございます☆


投稿者 admin : 16:37 | コメント (0)
リーダーズカレッジレポート☆

こんにちわ!
インターンシップ中の鈴木です☆

今日は、リーダーズカレッジ東京校を見学しました♪

『Good morning everybody!!』

という山本エナコ先生の元気な声で始まり、

ノリよく
『Good morning』
と答える生徒のみなさま。

さすがです。

さすが過ぎます。


リーダーズカレッジに入ってくる人達は
何か キラリ と光るものを持っている…

そんな印象を、自分はずっとここに入る前から感じていました。


そして、EQクイーン、河野晶子先生による
EQテスト解説。


%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BA%20001.jpg

みなさん、自分達が受けたEQテストを必死に解読していらっしゃいました。

ちなみに河野晶子先生は、来るお片付けセミナーに向けて、
自分の部屋をキレイにするべくレポートを書いてくださっています☆


河野晶子先生のココロも部屋もスッキリ!片付けられるオンナへの道☆↓↓

http://www.shienjuku.jp/category/1261080.html

12月3日☆部屋も心もスッキリ!! 3週間でカタをつける、おかたづけ術はこちら↓↓
https://www.shienjuku.com/event/archives/2008/12/post_327.html


さてさて、次は、来年の新春特別講演のために、
グループで出し物の話し合いなどなど、決めることはたくさんある様です。

耳を傾けてると、
あーしたい、こーしたい、これがいい、あれもいいねえ
なんて声が聞こえてきました。

まるで学生時代のような雰囲気。
%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BA%20003.jpg  %E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BA%20002.jpg
終始、笑いと和やかなムードの中で行われました。


授業(?)時間も残りわずか。

最後に生徒さんが、

『せっかく校長先生もいるし、プチセミナーしてもらおう!』

「そんないきなりの振り??」

と言いつつ、笑顔で生徒の期待に応えている校長先生。

真剣に伝えたいことを語りかけます。
%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BA%20004.jpg

今年も残りわずか。

今年中にしておきたいこと、やり残してることを、
真剣に話しあう生徒さんたち。
%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BA%20006.jpg  %E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BA%20007.jpg  %E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BA%20008.jpg

リーダーズカレッジを見学して、印象に残ったのは、
生徒さん達の空気です。

和やか、笑い、親しみ、あたたかい

こんな言葉が似合うと思います。

卒業に向けて、
どんなパフォーマンスを披露してくれるのでしょう?

ますます、これからが、楽しみです♪


本日も、ありがとうございます☆

投稿者 admin : 13:58 | コメント (2)
島田 守様のコメント (2008年11月15日 18:12)

いつも楽しみにしています。

鈴木さんの素直さと、チャレンジ精神には、学ぶことが多いです。 志縁塾への道、あせらず一歩ずつ進みましょう。

インターン鈴木様のコメント (2008年11月17日 19:27)

島田 さま

ありがとうございます☆

コメント、嬉しく拝見しました!

色々なことを吸収して、感じて、盗んで、
一歩ずつ、歩いていきたいと思います。

島田さん、いつもたくさんの気付きに出会わせてくださって、本当にありがとうございます!

これからも、宜しくお願いいたします☆

弱さと強さ

こんにちわ!
インターンシップ中の鈴木です。

昨日、仕事が終わったあと、

自分って、弱い。


ふと思いました。


分かってはいたけど、ちょっと悲しくなる。


そんな時、いつも中学生時代を思い出す。

「強くなりたい。」


そう思ったのは、忘れもしない14歳の時でした。


ここの強くなりたいっていうのは、
メンタル面的にという意味です。


強くなるためにはどうしたらいいか。
強くなることとはどういうことか。
強くなったらどうなるのか。

必死に、14歳なりに考えてた。


結果、自分と向き合うしかないなァ

ということに気付いた。


そこからは、自分なりに向き合った。

自分の弱さを見つけるたびに、
泣きました。


その度に、いつも私を支えてくれた言葉があった。


「自分の弱さは忘れない。
        慣れたりしない。
              強くなるため。」


そうか!
弱さの上に強さはあるんだ!
弱さがなければ、弱さが分からなければ、強くはなれないんだ!


そう、気付いた時、やっと自分を受け入れることが出来たのだと
思います。

誰の言葉かは分からないけど、
辛いときにはいつもこの言葉を口ずさむか、
メモに書いてポケットに入れては眺めてました。


自分に負けそうなとき、
自分を助けてくれそうな言葉達は本当に役に立ちます。

それは音楽だったり…
偉人の言葉だったり…


志やビジョンを忘れないためにも、
必要なことなのかなって、痛感しています。


かの小泉総理が大切にしていた言葉は、

「風吹不動天辺月」

だそうです。
これは、どんなことにも動じない確固たる信念、
どんな困難に遭遇してもくじけない強い意志が大切だという意味だそう。

さすが小泉元総理です。


私も、また新たな言葉たちとたくさん出逢って、
前を向いて、歩いていきたいです。

本日も、ありがとうございます☆

投稿者 admin : 17:14 | コメント (0)
<旬>な話題

こんにちは!ゆかやんです。

志縁塾で今一番話題になっていること、
それは河野晶子さんのお片づけレポートです!

ことの発端は、12月3日開催のセミナー、
「部屋も心もスッキリ!!3週間でカタをつける、おかたづけ術」

セミナーの開催に先立ち、おかたづけ士 小松易さんの「おかたづけ術」を、
河野さん自らが実践することになったのです。

河野さんのレポートがとてもおもしろくて、
「今日はどうなったのかな」とワクワクしながらチェックしています♪

「私の家もヤバい・・・」
「なんだか片付けしたくなってきたわ」
と、影響を受けるスタッフ続出!!
(その筆頭は、もちろん私です)

まずは、みんなで協力して職場からきれいにします☆

投稿者 admin : 16:42 | コメント (0)
今時の若者。

こんにちわ!インターンシップ中の鈴木です。

昨日は、リクルートの数々のキャリア応援メディア編集長を務めた前川孝雄さんが、
『若手がみるみる元気になる組織づくり』の講演をしてくださいました。

今時の若手の特徴を分かりやすく説明してくださったとき、
私も25歳で若手に入る?と思うので、
今自分達の世代はこのように見られているのかぁと関心しました。

話を聞きながら、今の自分に重ねたりして…


採用側から人材を決めるTOP1位は、
断然コミュニケーション能力だそう。


自分はよく、コミュニケーション能力を評価されてきました。

短期の事務派遣を経験したことがありますが、
上司から、「一人やめてしまうので、その代わりにコミュニケーション能力がある人が欲しいとの要望だから、行ってくれないか?」と言われ、
派遣社員でしたが、派遣先の社員さんたちと混じって仕事をしたこともありました。


でも、自分は人見知りをするので、苦労しましたが…。


コミュニケーション能力を評価されても、
いまいちしっくりこないのが、私の今の心境です。


新しい業界で仕事を始めたばかりの私は、
自分の持っているものを、この会社でどう活かしていくか、考えています。

でも昨日、ミスをしました。
どうしてこんな単純なミスをしてしまったのか…

肝心なことをきちんとできていなくて、
コミュニケーション能力云々言ってる場合ではなかった。

今の私には基礎をきちんと出来ることが、最優先です。

温かく見守ってくれる大谷さんや、島田さん、その他スタッフの皆さまに、
感謝します。


本日もありがとうございます。

投稿者 admin : 10:12 | コメント (2)
くまあき様のコメント (2008年11月12日 11:58)

鈴木さん、お久しぶりです!
10月末のモーニングサロン、スコーキングの回でご一緒させていただいた、物語ライティングの大隈です。

大谷さんのメルマガからこのブログを発見。
インターンシップ中の鈴木さん…あ!あの時の!と思って
早速やってきました。

またおじゃましますね。
ブログの更新楽しみにしています♪

インターン鈴木様のコメント (2008年11月12日 13:33)

大隈さん!お久しぶりです!
コメント、ありがとうございます☆
すっごい嬉しいです!

その後、スコーキングのテーマ、いかがですか??

私は3日間、芝さんに応援をしていただきつつ、
何とか乗り切りました。笑。


また、大隈さんに逢えるのを楽しみにしています♪

ゆっくりお話できるといいですね♪♪


☆竹内さんの熱き語り☆

こんにちわ!
インターンシップ中の鈴木です◎

さてさて先週の土曜日は、恵比寿ビジネスネットワークさん主催の
8周年記念を志縁塾で行いました。
特別記念講演として、竹内睦泰さんが、
「これぞ日本!遣隋使から黒船(明治維新)まで」
を講演されました!

%E7%94%BB%E5%83%8FMeeting%20006.jpg 
自分は、はじめて竹内さんのセミナーに出席させて頂きました。
印象的なのは、ここぞ!という時に、気持ちを入れて熱く語る姿です。


学生の時、日本史となると、その授業が始まった瞬間
魔法のように眠気に襲われていたのを思い出します。


しかし、今回のこのお話、
苦手意識が働く私でも、竹内さんの講演は思わず聞きいってしまう程でした。


「え?本当ですか?」
「え?今なんと?」

という事がいくつも出てきました。

授業では知らなかった歴史に名を残した人たちの、
それぞれのその時の人柄の様子が、
竹内さんの話を聞くと、くっきりイメージすることができます。

そんなことがあったなんて…
あの人は、そういう人でもあったのか…


もっとこんな授業が学校で増えていったら楽しいのにな。

本当にそう思います。


こちらは懇親会のご様子です☆ 
みなさん楽しそうにお話されていたのが印象的でした◎
%E7%94%BB%E5%83%8FMeeting%20007.jpg 
まったく日本史が苦手だった自分は、
もっと日本の歴史を知りたくなりました♪


竹内さん、そして恵比寿ビジネスネットワークの皆様、
本当にありがとうございました☆

投稿者 admin : 13:08 | コメント (0)
苦手なもの

こんにちは!
インターンシップの鈴木です☆

昨日、というかいつも感じることなんですが、
自分のパソコンの知識のなさに、愕然としました。


というのも、昨日、表やラベル作りをすることになり、
四苦八苦。


パソコンはどうも苦手意識が働いてしまいます。


このままではまずい!パソコン勉強しなきゃ!

と思い、2・3年前にパソコン基礎のハウツー本を購入していたはずなので探しました。

中味を見ると、3ページ目までしかやっていない…。


典型的な三日坊主です…。


結局ラベル作りなど、先輩に一から教えて頂きました。


「まぁ、初めはみんな知らないし、そこから覚えていくしね。」


と、温かい言葉を頂きましたが、
甘えてばかりもいられません。


これからは、

「仕事終わって家に帰ったら、1ページずつ勉強する。」

ことにしました。


出来るか不安です…。、


少しずつ、焦らずものにしていければいいかなと思っています。


今まで見てこなかった苦手なもの、
きちんと向き合う勇気が今、欲しいです。


本日もありがとうございます☆


投稿者 admin : 15:03 | コメント (0)
♪遊び心♪

皆さん、お元気ですか?
インターンシップの鈴木です!


昨日、自分の名刺が出来上がりました☆
作っていたこと事態知らなかったので、
受け取った瞬間、何だかプレゼントをもらった気分になりました◎

自分の名前が何かに刻まれることは、
こんなにも嬉しいものなんですね。


それと、昨日の帰りに、あることに初めて気付きました。

それは駅の乗り継ぎの途中でのこと。

ふと自分の足元を見て、
「靴、磨かないとなぁ。」なんて思いながら歩いていると、
タイルの色が変化していることに気付きました。


「あらら?さっきは全面グレーのタイルだったのに…」


よくよく見ながら歩いていると、

 グレーのタイル全面 → グレーのタイルの中にクリーム色のタイルがちらほらと… 
→クリーム色のタイル全面 → クリーム色のタイルに朱色のタイルがちらほらと…
→朱色のタイル全面


こんな風にして自分の足元から、
色の変化を楽しめるような工夫になっていたのです!

これは嬉しい発見でした!


何で今まで気付かなかったのかな、

それにしても素敵な遊び心だなぁ。

と思いました。


こうして見ると、

駅中や街中で、「遊び心」をたくさん見つけることができます。


その度に、くすっとなったり、つっこみたくなったり、
気持ちにゆとりを持てる気がします。


みなさんも、あらゆるところで遊び心を見つけてみませんか??


本日もありがとうございます☆


投稿者 admin : 11:45 | コメント (0)
志縁塾のセミナールームとは!

今日は、会議術を用いて『2009年1月から3月、セミナールームをどう活かしていったらよいか』
について話し合いました!


発言しにくい会議などがあったりしますが、
これは自分の意見をポストイットの紙に書くことの作業が多かったりするので、
アイディアも人の分だけ集まります☆
そしてテーマ毎に見方も様々。
なるほど!の連続です。

%E7%94%BB%E5%83%8FMeeting%20001.jpg  %E7%94%BB%E5%83%8FMeeting%20002.jpg


私が感じたことは、書くこととは、自分の頭の中の整理をするのにとても役立つということ。
文章にならなくてもいいから、思い浮かんだ単語を書くだけでも、
自分が重要視している『何か』がきちんと見えてくるもの。


この機会に皆で、『セミナールームふらっとをどんな場所にしていきたいのか。』
ビジョンを共有化したらいいのではという提案が。

そこで会議術を用いて、皆の意見をまとめて出てきたキーワードは、


【チャレンジ、元気、気軽、交流、発信】


ここから、セミナールームのきちんとしたビジョンが生まれました!


こちらです!


【ふらっと来たら、色んな発見やチャレンジがあって、元気になれる場所】

に決まりました!

お客様に気軽にふらっと来て欲しい。
色々チャレンジして、自分の発見を感じて帰って欲しい。
色々な人と出逢えるチャンスでもある。
何よりも、ココロが元気になって笑顔になって欲しい。


というコンセプトです♪


本日もありがとうございます☆

投稿者 admin : 18:07 | コメント (0)
ブレない自分をつくる

おはようございます!インターンシップの鈴木です☆

今日の朝、チラシ配りのお姉さんに、元気よく笑顔で『おはようございます!!』
と声をかけられたので、気づいたら笑顔でチラシを受け取っていました。


さて、先週の土曜日13時より小林久美さんの
『ブレない自分づくり?シンプルのすすめ?』
に私も一緒に参加して参りました!
※詳細はこちら


気がつくと自分がブレている時たくさんあります。
いつの間にか日常が
自分の気持ちの【Want】よりも【Should】が中心になっている…
こんなことを小林さんは仰っていました。

やらなければならないことに沢山追い込まれていくと、

本当にやりたかった事って何だったけ?
私って何してるんだろう…。
このままでいいのかな…。

なんてなる事も。


参加していただいた方にお話を聞いたところ、
自分の、「今日はこんなことが得られるんだろうなぁ」と、
考えていた事とは全く違う驚きの『気づき』を得られたそうです★

結果的にブレない自分づくりをするために
必要な気付きとなったご様子。

顔もパッと明るくなり、その方の醸し出す優しさの中に
ピンッと一直線の、揺るがない何かを見つけたような
そんな明るい顔に変化されていました◎

セミナーは自分が得られると予測しているものとはまた違う
予測していなかった気付きを得られる場でもあります。

それだけ自分にも可能性が増えて、
視野も広がる場所なのではないかなぁと私は思います♪

動きだすことから、また新たな先が見える◎

それをその方から改めて、私は教わったのでした。


本日もありがとうございます☆

投稿者 admin : 09:55 | コメント (0)
携帯電話と人☆

こんにちわ!インターンシップ中の鈴木です★

今日は朝からすがすがしい青空ですね◎
気分も自然と穏やかになります。

さて、アメリカの携帯電話では新たな留守番電話のサービスがはじまっているようですね。
ビジネスの世界では携帯電話は必需品です。


さて、本来の携帯の留守番電話サービスは、
相手が忙しくて出れなかったりした時に、留守番電話へ転送され、
メッセージを入れるというものでしたが、
この新しいサービスは、相手にかけるとすぐに留守番電話に繋がる!
しかもそのメッセージを残したい相手を選べてこのサービスを利用できる!、
…ようになっている仕組みらしいのです。

それもこのサービスを利用すると、
直接留守番電話につながるものの、相手の携帯着信履歴には
「取り損ねてしまった電話」として残るのだそうです!

驚きですよね…。

忙しい相手を気遣うためのものという意見や
相手に用件は伝えなければならないけれど
直接相手とは話したくない時に使うとの意見…などなど


価値観や考え方は多様ですね。


人との関係もそうですよね。

人と人に、『間』があるように、
受け取り方や伝え方はさまざまです。


この機会に、相互にここちよいコミュニケーションは何だろう?
と考えてみるのも、新しい発見があるかもしれません。


本日も、ありがとうございます☆

投稿者 admin : 11:01 | コメント (0)