スタッフのつぶやき
サンケイビルを訪問!

こんにちは!インターン生の鈴木さわこです^^

本日、インターンのお仕事で大手町のサンケイビルへ行って参りました!

産経新聞の本社が入っているこちらのビル、レストランやカフェ、そしてアートな空間もあり、想像以上にモダンで素敵でした♪

サンケイ.JPG

普段なかなか来ないオフィス街の雰囲気を満喫できて楽しかったです^^

投稿者 admin : 11:24 | コメント (0)
福島県町村会

こんにちは!インターン生の倉持です(^^)/

本日10月20日、大谷さんの講演が永田町の
全国町村会館で行われました。

福島県内の自治体の課長職の方々がお集まりでした。


大谷さんのかばん持ちは久しぶりでしたが、
楽しく聴かせていただきました。

笑いと、感動に包まれた90分間、大いに盛り上がりました!


DSC_0261.JPG

投稿者 admin : 17:40 | コメント (0)
我究館へ訪問!

みなさんこんにちは!
インターン生の鈴木さわこです^^

本日、就活塾・転職支援、キャリアデザインスクール 我究館の館長である
熊谷智宏さんにお目にかかりました。


短い時間でしたが、熊谷さんの企業と学生の関わりや
親と学生の関係性についてのお話は、就職活動を控えた
私たちインターン生にとってとても興味深いものでした。


後日、改めて熊谷さんにインタビューに伺わせていただく予定です!

また、熊谷さんからは、我究館の創立者である杉村太郎さんの
アツい著書のプレゼントをいただきました!


杉村太郎さん

          しっかりと熟読させていただきます!^^


投稿者 admin : 11:11 | コメント (0)
人生は、楽しんで生きてよい!

ss20150921_6.JPG

こんにちは! インターン生の細見です。


本日、株式会社地域ブランディング研究所
代表取締役の吉田博詞さんのお話を聞いてきました。


吉田さんは、目をキラキラさせながら、
「就活生に、興味のあることを突き詰めて、
それで生きていけるということを伝えたい。」

と、おっしゃいました。


吉田さんは、学生時代に、自分のロールモデルを探したいと考え、
ご自身がときめいた大人に話を聞きに行っていたそうです。


そこで気づいたことは、「人生は、楽しんで生きて良い」ということ。
「面白いと思った事を、つきつめてやってみると、
その先にまた面白いことがある」
という事実だったそうです。


そんな活動の中で、大学1年~2年の時に、
当社の大谷由里子を初め、人生の先輩達に出会います。
そんな人達との出会いの中で吉田さんは、師匠と尊敬する人から、
『自分のヤリタイことでメシを食いたかったら、
まず「営業」を学ぶべし』とアドバイスを受けます。

それから間もなく、吉田さんは(株)リクルートでアルバイトを始めます。


大学卒業後は・・

2004年から(株)リクルート住宅情報ディビジョンにて
大手マンションデベロッパー向けの広告・企画・営業

2005年から(株)地域活性プランニングにて「ロケナビ!」の企画立案に携わり、

2013年に、現在の会社を設立されました。

吉田さんのお話を聞きながら、私自身、今の就活生は、
安定志向で大手志望が多く、自己分析が足りてない傾向があると、
この1年の就活を振り返って改めて思いました。


仕事に対する「面白さ、やりがい」を見出す
(世の中の、大人の人達の働き方を知る)前に、
福利厚生や給与、休日の多さなど、「安定」に重点を置いてしまう。


その中で、自分の興味のあることを突き詰めて、
やりたいことを仕事にするということが
忘れられてしまっているように感じます。


その点で、吉田さんの会社の社員の方は、
「この会社の情熱に惹かれて就職・転職しました!」とおっしゃる方が多く、
笑顔で楽しそうに働いているのが印象的でした。


1人の社員さんが「うちはブラック(企業)ですよ」と
笑いながらおっしゃってくれましたが、その本人が
楽しそうに生き生きと働いている姿を見ると、とてもブラックとは思えません!
自分たちの興味がある仕事を、やりがいを持って働いているからだと思いました。


もちろん「安定」志向が悪いわけではないですが、
吉田さんのおっしゃる通り、難しく考えずに、興味を持ったことを、
とことんやってみる生き方もあるのだと感じます。


さらに、
「面白いことを突き詰めてやってみると、
もっと面白いことが見えてくるんじゃないかというワクワクが、
突き進む原動力になる。」

とおっしゃる吉田さんを見て、自分が「面白い」と思うことや、
ワクワクを感じること(モノだったり、人だったり、事業内容だったり)を
大切にしながら、就活を進めてみることが、結局は未来の自分にとってプラスになるのではないかな...と思いました。(^^)


投稿者 admin : 10:20 | コメント (0)