2008年09月22日
モチベーションを上げる。
日経新聞に「日本ガラスクリーニング選手権」の記事が掲載されていました。
何のことかなと思えば「日本一の窓拭き名人」を決めるコンテストだそうです。
よくオフィス街のビルで見かける、窓を拭く人がいますよね。
その窓拭きのコンテストで、「素早く」「美しく」拭く技術を競い合うそうです。
そう言えば、ハンバーガーチェーン店で働いていた知人も
「ハンバーガーの包み方」や「フライドポテト揚げ方」等のコンテストが
あったとういう話をしていました。
仕事だけだと思ってしまうと、ついマンネリ化してしまう作業も
コンテストとなれば、楽しみもでき、技術のレベルアップも図れますね。
モチベーションも上がってきますね。
最近作業の能率が悪くなってきたなと感じたら
仕事仲間と小さなコンテストを開いてみてはいかがです!
もしかしたら将来世界規模の大会になるかも知れませんよ。。。