『あれ?無い…?無い?無い!!』
何が無いのかというと貯金通帳!
金曜日に引き出したから、そこまでは確実にあったわけです。
でもいつも置いてある場所に無い。
たまたまその日は珍しく部屋の掃除をしたので
その時にどこかにしまい込んだのだろうか…。
それても帰り道で落としたのか…。
考えているよりも兎に角急いで郵便局に行って、
勝手に引き下ろされていないか確認するために
キャッシュカードで残高照会をしようとしたら
『このカードはお取り扱いできません』の表示が!
『ええ?何で?』と窓口に行くと
『このカードはクレジットカードとの提携カードで
クレジットの期限が切れてますよ。』といわれて、ガ?ン!
私は通帳で引き下ろすタイプなので、
キャッシュカードは滅多に使いません。
確かに期限は2007年10月で切れていました。
(更に引っ越しをしていて、転居先を伝えていなかった。)
すぐに通帳とカードの再発行を頼んだら
『後日ご郵送になります。』とのこと。
『何?郵便局だけに郵送するのか!こっちは急いでるんだ!』と
突っ込みたくなるのをグッとこらえながら
講座の一時停止の手続きをしました。
ちなみに、印鑑がなかったので残高照会もしてもらえなかった。
もし引き出されていたら…という利用者の心配を
全然考えてもらえなかったのが残念ですね。
本人が窓口に行って、免許証もあったのにね。
ここで文句を言っても、時間の無駄なので
今回のことでプラスになったことを考えてみると
何よりキャッシュカードが使えなくなっていることが解って良かったです!
いざ使おうと思った時に使えなくて慌てるよりも
そのことが前もって解ったことに感謝しましょう!!
さあ、問題は明日の残高確認の結果だなぁ…。