誰かの役にたつかなぁ?

皆さまこんにちは
杉本これから☆でございます

志縁塾では、毎朝始業前に『本日のグッド&ニュー』という
24時間以内に起こった出来事を発表して、
楽しい気分になってから仕事にとりかかります。


ところが、今日社長の島田さんから
『毎朝のグッド&ニューで、何を感じている?』
と聞かれて答えに窮しました。

私が考え込んでいると、『あそこから、誰が何に興味を感じて、
何を楽しいと思っているのかを感じとらないと!』と言われました。
確かにその通りですね。


誰でも好きな人の話は聞き逃さないのに、
他の人の話は『へぇ~。』で終わってしまうケースは多くありませんか?
特に日常業務の中で交わされる他人の話題には、
そこまで深く感じる人はどれくらいいるののかなぁと思ってしまいます。

でも話題を提供している人にとっては一番関心の高い事柄なんですよね。
だからこそ、それを覚えていてくれた人はとても印象に残ります。

そういえば、
以前大谷さんが私とスタッフの猫の手さんに
国立博物館の催しの『国宝 薬師寺展』のチケットをくださいました。

それから1ヶ月後位に猫の手さんが
『杉本さんはこういうのが好きかなぁと思って!』といって、
近代美術館の催し『東山魁夷展』のチケットをくださいました。
東山魁夷ファンの私は物凄く嬉しかったが、
それ以上に私の趣味を覚えていてくれた猫の手さんの
心遣いがとても嬉しかったこと思い出しました。


これからは私も周囲の人が何に興味を感じて、
何が楽しいのかにもっとアンテナを張ろうと思います。

自分にとっては興味の無い情報でも
「誰かの役に立つかな??」と考え
そしてその情報を、サッと提供できるようになれば、
コミュニケーションはもっと善くなるかな!


♪杉本これから☆お奨めのEQセミナー♪

◆7月19日(土) 13:00?17:00
【限定版】EQを測って伸ばしてHAPPY LIFE<定員:6名>
渡邉小百合さんと河野晶子さんによるロングセミナー

https://www.shienjuku.com/event/archives/2008/07/eqhappylife6.html


◆7月23日(水) 10:00?12:00
【河野晶子のカフェ・デ・EQ】「ココロの健康診断」受けてみませんか 
<大谷由里子のパワーアップコーチング付き!>

https://www.shienjuku.com/event/archives/2008/07/post_269.html

■最新のトラックバック


トラックバックURL:
■投稿はこちらからどうぞ。



保存しますか?
(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)