イベント情報

たった6つの質問で「自分のチャンス」をつかむ方法


チャンスシート.jpg


「いつも自分は目標達成できない」
「やりたいことがあるのに実現できない」
「どうして自分だけ取り残されるんだ・・・」

このセミナーページを見ていただいた方は、
こうした「不安」「焦り」または「嫉妬心」などがあるのかもしれません。

しかし、このセミナー開催日が、そうした葛藤との別れの日となり、
確実にあなたにとって目標実現に向かうスタート日となることに違いありません。

あなたは、これまでの社会生活もしくは人生で、
どれだけの「チャンス」に出会ってきたでしょうか?
一口に「チャンス」と言っても、自分がつかむべき「チャンス」と、
つかむべきでない「チャンス」があることをご存じでしょうか?

岩本さんは、これまで60,000人以上の方々と
公私を通じて出会いました。
GEでは世界のトップに君臨し続ける
数多くの「エリートビジネスマン」から教えを受け、
ベンチャーコンサル会社では「起業家」「経営者」の議題解決に努め、
いま現在では、地域に根差した社会インフラの開発に従事しながら、
次世代を見抜く「マーケティング」、
人の成長を促す「心理学」をベースに、
人と企業が、それぞれに与えられた「独自のチャンス」を
つかむ方法をお伝えしています。

これらの活動を通じて、岩本さんはとても重要なことに気づいたそうです。

それは、「チャンスを活かしきれている人は、
全体の1%に満たない」
ということです。
つまり99%は、目標実現できていないのが現実なのです。

情報が錯綜している時代、時代変化がめまぐるしい時代。
本来なら、チャンスは目の前にあっても不思議ではありません。
いや、あるのです。
チャンスは目の前にあるのですが、その「つかみ方」が分からないのです。
もしくは「どこへ向かうべきか」が分からないのです。
そこで思ったのです!
もしも、自分だけの「チャンス」のつかみ方
99%の方に理解してもらえたならば、
世の中は大きな幸せに包まれ、笑顔あふれる社会になると確信したのです。

その確信により、岩本さんはセミナーにて

・チャンスとは何か?
・自分だけのチャンスをどのようにつかめば良いのか?
・目標実現までにしなければいけないことは何か?

について、お伝えすることにしたのです。

先に記載したように、
岩本さんは今現在、次世代を見抜く「マーケティング」、
人の成長を促す「心理学」をベースに、
人と企業が、それぞれに与えられた「チャンス」のつかみ方を
セミナー、講演でお伝えしています。
また、ワークショップなどで、その「チャンス」を磨きあげることもあります。
そんな岩本さんを周りの方は「チャンスプロデューサー」と呼びます。
そう、岩本さんのミッションは世界中の方々の「チャンスプロデュース」
することにあります!

その活動で、数多くの方々の「目標を実現していく様子」を見て、
本当に嬉しくて、本当に感激をしました。
決して楽なことではないのです。
しかし、そのチャンスを自分のものにして輝いていく姿は、
周りをも勇気づけてくれ、そして確実に幸せにしてくれるのです。

過去の岩本さんも実は
「チャンスを活かしきれていない99%の仲間」だったといいます。
人をうらやみ、妬んだことも数多くありました。
誹謗中傷を平気で行い、相手の心を傷つけたりすることで
悔しさを覆い隠していました。
「ブランド」「権威者」「高学歴」という言葉に弱く、
そうした方々には無理にでも同調したり、
数多くのセミナーに出かけたり、
やり切れない自分の「対症療法」をしてきました。
必死で「成功ノウハウ」を欲していたのです。
誰かが自分を救ってくれると信じていたのでしょう。
仕事もプライベートも上手くいかず、
生きる気力さえなくしていました。

しかし、これではいけない!と考え、
「1%の目標実現している人」の行動観察をすることにしたのです。
岩本さんは、次世代を見抜く「マーケティング」
人の成長を促す「心理学」の知識を持っていたおかげで
人の行動パターンを分類できる特技があったのです。

すると、彼らの行動には驚くべき3つの共通点があったのです!

1.目標実現に必要なチャンスを見逃さない!
2.絶対に人の真似をしない!
3.複数のことを同時にしない!

これらの3つです。

同時に、目標実現できない人は、
すべてが「逆のこと」をしていることも分かりました。
これを知った瞬間から、
自分自身が「1%の目標実現している人」になることを
目指したことからできあがったのが「目標の自分を手に入れる方法」が分かるシート!
その名も「チャンスシート」®という一枚の紙でした。

「チャンスシート」®には、6つの質問が書かれていて
それに答えるだけで、「目標の自分」になるために「必要な行動」
導き出される仕組みになっているのです。

たった1枚の紙で、自分だけの「チャンス」のつかみ方を知り、
そして社会にも還元することができるようになったことで
岩本さん自身のステージも大きく飛躍したそうです。

その結果、岩本さんは「社会に役立つインフラの開発をする人材になる」
という自分の目標にたどり着き、
静岡市では誰もが知る地域カードの開発、
新たなサービス事業の開発などを数々手がけることができたばかりか、
「チャンスシート」®を用いた企業支援を続けていると
メディアからも注目され、テレビなどにも取り上げていただくようになったのです。
たった1枚の紙で、自分だけの「チャンス」のつかみ方を知り、
そして社会にも還元することができるようになったことで
岩本さん自身のステージも大きく飛躍したそうです。

だからこそ、志のある方がいれば、
このノウハウを全てお伝えしたいと岩本さんは思ったそうです。
誰でも100%「目標の自分」に到達できるんです!

なかなか一歩が踏み出せない方。
チャレンジには金銭的負荷も掛かるなどの理由で
チャンスを逃してしまっている方。
夢の実現に向けて動きたくているが、動きだし方の分からない方。

自分に1回だけ投資をしてみませんか?




◆講師
  岩本 武範 (いわもと たけのり)
  チャンスプロデューサー
1545802_403670623112462_2098933177_n.jpg1975年生まれ。静岡県出身。
人と企業のチャンスプロデューサー。父親の事業倒産によりマーケティング、母親のガン闘病により心理学の研究を19歳から開始する。「人」「企業」には『存在意義』があることに着目し、これまで数多くの新規事業開発、地域インフラの構築、企業コンサルティングを通じて成果をあげてきた。また、プロジェクトの一部が「ワールドビジネスサテライト」「NHKインターナショナル」などにも取り上げられるなど注目を集めている。それらの成果の根幹を支えているのは、心理カウンセリング&マーケティングを融合させた「チャンスシート」®という一枚の紙!わずか10分で、人や企業の行うべき選択肢が文字化される画期的な発明として、国内企業のマーケティング、人財育成、人生のロードマップ作成、事業開発、営業改善などの分野に応用されており、さらなる注目を集めている。
現役会社員でもある。

資格&所属
日本マーケティング学会会員
日本マーケティングリサーチ協会会員
日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー

◆詳細

【日 時】 2014年5月19日(月)19:00~21:30
                   (受付開始は18:30~)  


       
【場 所】 志縁塾セミナールーム『ふらっと』
      都営地下鉄・浅草線 宝町 徒歩1分 A6出口
      東京メトロ・銀座線 京橋 徒歩3分 4番出口
      JR東京駅(八重洲南口) 徒歩10分
      <住所:東京都中央区京橋2-11-5 パインセントラルビル2F>


【参加費】 3,000円(一般)
      2,500円(笑いと幸せ研究所の会員)
       ※回数券ご利用になれます。
       ※お支払いは、現地での集金となります。                 









その他の情報はこちら