イベント情報

♪カリスマ講師が語る?和の心、酒と歴史と古神道 19:00?

私の人生・・・それは、日本酒、日本史、古神道を抜きには語れない。

「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」

私は歴史を教える立場にありながら、愚かにも多くを経験から学んでしまった。

皆さんには私の歴史から学んで欲しいので、恥を忍んで生い立ちから現在までを

「超速」に語らせていただきます。

それが志をもたれている皆様との縁になると思いますから。

                         竹内 睦泰



◆プロフィール

takeuchi.jpg

竹内 睦泰 (たけうち・むつひろ)
<神主・著述業・予備校講師>

1966年生まれ。大阪府出身。中央大学法学部政治学科卒業。翌年代々木ゼミナール日本史講師になる。サテライン(通信衛星授業)講座、スカイパーフェクTV講座などを歴任し教えた生徒は10万人を数える。授業アンケート8年連続全国1位。10年間の勤務後に独立、北斗総合研究所代表取締役となる。
2005年より大学受験専門「秀門会」校長に就任。著書の「超速!日本史の流れ」シリーズは50万部を突破!
古神道の神主でもあり第73世「武内宿禰」の称号を持つ。

【主要著作】
「超速!日本史の流れ」「超速!日本近現代史の流れ」
「超速!日本文化史の流れ」「超速!日本政治外交史の流れ」
「日本・中国・韓国の歴史と問題点80」
「世界の宗教 知識と謎80」(以上、ブックマン社)
「八代将軍吉宗の本」(KKロングセラーズ)他多数。

【ライフワーク】
「自国に誇りのもてる日本史」を伝えたい。
真の国際人とは自国の歴史と文化をしっかりと知っている人間です。
それでこそ他国の歴史や文化も尊重できます。
また現在、人類にとって最も重要な「他民族との共存。他宗教との理解。自然との共存」は古神道なら可能と考えています。著作や講演を通じて「和」思想を伝えていくのがライフワークです。

◆詳細

【日 時】:2007年9月21日(金)19:00?21:00

【場 所】:志縁塾セミナールーム

     都営地下鉄・浅草線 宝町 徒歩1分 A6出口
     営団地下鉄・銀座線 京橋 徒歩3分
     JR東京駅(八重洲口)  徒歩10分
     <住所:東京都中央区京橋2?11?5 パインセントラルビル2F>

【参加費】:3,000円(一般)
       2,500円(NPO会員)

9月5日から9月29日まで「ふらっと祭り」期間中何度でも使える!! お得なふらっとパスのご案内


お申し込みはこちらから



その他の情報はこちら