製造業、福祉事業、IT事業、飲食業、小売業など、様々な企業経営で
ファン作りに特化し、成功させてきた一圓さん。
自分自身や企業のファン(リピーター)を増やす事がすべてにおいて重要と、
現在ではリピーター作りの専門家として幅広く活躍しています。
今回は、このリピーター作りのノウハウをお伝えするのではなく、その根底にある、
「想い」と「思いやり」についてです。
この「想い」と「思いやり」が重なり合う事でプライベートでもビジネスでも良い信頼関係が生まれます。
「想い」は、会社や自分自身の内にある「志」。
「思いやり」は、相手の状況や期待していることを親身になって考え応えるもの。
人を「外見」・「性格」・「態度」で判断して、「想い」・「思いやり」を無くしたりしていませんか?
その繰り返しで、自分自身の向上心やモチベーションは損なわれていきます。
「想い」・「思いやり」を意識して実行する事で、取引先、上司、部下、友人の間に信頼関係が生まれます。
信頼関係が高まれば、日々のモチベーションや向上心は自然と高まってきます。
そんな「想い」と「思いやり」の方程式を一圓さんに熱く伝えていただきます。
ぜひこの方程式を持ち帰り、明日から新しい信頼関係を構築してみませんか?
◆講師
一圓 克彦(いちえん かつひこ)
脱!安売りコンサルタント/株式会社リピーツ代表取締役
製造業から福祉事業、IT事業さらには飲食業まで、大小7業種の企業経営で結果を出したリピーター創出専門コンサルタント。
リピーター創出によりたった6%の顧客離れ防止で利益率を21%改善、離職率までもゼロにして各事業を成長させる。
2008年、リピーター創出に特化した「株式会社リピーツ」を設立。人間の脳をGoogleやyahoo!といった「検索エンジン」に見立てた独自メソッド「脳内SEO」によってリピーター創出を行っている。
顧問先飲食店において通常20~30%といわれる顧客リピート率を80%にまで引き上げる等の実績が評価され、設立よりわずか1年で大手化粧品メーカーや酒造メーカー、小売業や卸売業、カラオケや飲食チェーンより要請を受け、リピーター創出支援を行っている。
2010年6月に出版した『0円で8割をリピーターにする集客術(あさ出版)』はAmazonにて総合1位を獲得、発売後2週間で4刷となるベストセラーに。現在は全国にリピーターの持つ恐るべき力を伝えるべく、年間200回を超える講演活動を積極的に行っている。
●研修・講演実績
東京ドーム、昭和シェル石油、株式会社ぐるなび(スタッフ研修)、ぐるなび大学、ジャパンリーガルパートナーズ、関西理美容サービス、株式会社エアーズネット、繊維商品めんてなんす研究会、香港和僑会(香港)、富山県庄川商工会・和歌山商工会議所・鳴門商工会議所・新潟商工会議所・茨木商工会議所 など他講演多数
●ホームページ
http://www.repeatz.jp/
◆詳細
【日 時】:2011年4月22日(金)19:00~21:00
【場 所】:志縁塾セミナールーム『ふらっと』
都営地下鉄・浅草線 宝町 徒歩1分 A6出口
東京メトロ・銀座線 京橋 徒歩3分 4番出口
JR東京駅(八重洲南口) 徒歩10分
<住所:東京都中央区京橋2-11-5 パインセントラルビル2F>
【参加費】:3,000円(一般)
2,500円(笑いと幸せ研究所会員価格)
※プチ交流会付き
※笑いと幸せ研究所会員についてはこちらをご覧ください。
⇒大谷由里子公式ホームページ

