「酒」をキーワードにした講演+美味しいお酒の試飲会
日時 : 2009年12月1日(火)18:30~
会場 : Japanese Culinary Center (45丁目、3番街と2番街の間)
会費 : 30ドル(美味しいお酒とおつまみ付)
定員 : 30名
◆講師プロフィール
大谷 由里子(おおたに ゆりこ)
1963年生。京都ノートルダム女子大学卒業後、吉本興業㈱に入社。
故、横山やすしのマネージャーを務め、 宮川大助・花子、若井こずえ・みどりなどを売り出し注目を集める。
88年、結婚のため退社。
91年、企画会社 プランニングオフィスSMSを設立。
98年より吉本興業㈱とジョイントし、「よしもとリーダーズカレッジ」を立ち上げる。
03年3月、研修会社の志縁塾を設立。
04年4月、大谷由里子のリーダーズカレッジ・スタート。
06年5月、『笑いで人材育成する会社』として、NHKスペシャルに取り上げられる。
08年9月、ニューヨーク・マンハッタンで初の海外公演を行う。
09年3月、5年目となる『新春』の特別講演会では、入場者の累計が 6,000人を超えた。
09年9月、人生初となる「4冊」同時の出版にチャレンジ。
9月13日の日経新聞(朝刊)でも紹介された。
現在は、人材活性プロデューサーとして年間300を超える講演・研修をプロデュースする傍ら、自らもプレゼンターとして、全国での講演・研修を精力的に行っている。
モットーは、「感じて・興味を持って・動く」人づくり!
地域活性や人材活性、企業活性の活動、執筆、
新聞・テレビ・ラジオなどでも活躍中。
http://www.asahi-mullion.com/column/kokoro/index.html
大谷由里子公式HPケセラセラ
■主な著書
『出会い力の磨き方』(PHP研究所)
『元気セラピー』(KKロングセラーズ)
『元気が出るセオリー』(廣済堂出版)
『その言葉、口に出す前に3つ数えなさい』(中経出版)
『元気をつくる「吉本流」コーチング』(ディスカバー・トゥエンティワン)
『1通のクレームから必ずヒット商品が生まれる』(アメーバブックス)
『「出会い力」の磨き方』(PHP研究所)
『よけいな一言ハンドブック』(中経出版)
『はじめて講師を頼まれたら読む本』(中経出版)
『仕事で大事なルールは吉本興業で学んだ』(こう書房)
『弱ったときこそ浪速女の底力』(書肆侃侃房) など
主催 : Japanese Culinary Center、NY共同貿易
協力 : 週間NY生活
お問い合わせ&お申込み : 週間NY生活(担当 久松さん)
Tel : 1-212-213-6069
Mail : info@nyseikatsu.com
☆終了報告・・・ありがとうございました!
http://www.yuriko-otani.com/blog/otani/2009/12/post_692.html